過去からのありがとう。

自然を感じたり、
美しいものに触れるとき、

ふと涙が溢れる。
生きていることに喜びを感じる。

もう8年以上の時が経つのに、
当時の出来事が今に繋がっているんだなぁって実感した。

わたしは高校生のとき、
敷かれたレールに乗り大学進学を志した。

周りの子はみんな優秀で、
付いて行こうともがいたけど
結局できなかった。

大学に行きたい、
〇〇をしたいという
目標を持てなかったからだ。

目的がなく、
やる気も見いだせない高校時代は、

わたしにとって
過去最高に辛かった暗黒時代。

受験勉強が本格的になっていくに連れ、
目標がないこと、
勉強に集中できないこと、
成績がありえない程低くなっていくこと。

この期間はひっそり鬱になっていた。
生きている心地がない、
死んだように生きている状態。

家に帰ってから一人で、
暗い気持ちに苛まれていた時間が本当に地獄だった。


消えたい

とも思っていた。

大学受験が終わると同時に、
わたしの地獄は終わった。

そんな暗黒期の傷は思っているより深く、
そしてないふりをしていたので、ずっと蓋がされたままだった。
(鬱だったってことも周りの人にはびっくりされる。)

 高校を卒業して時間が経った今、
気が付いた。

当時と環境が大きく変わって、
ちょっとしたことに大きな幸せを感じたり、
すぐに涙が溢れるこの現象は、

高校生の頃の自分が泣いている。

生きてる心地もしない、
楽しいって心から思えることが極端に少なかった(食べているときが唯一、幸せだと感じてた)あの頃のわたし。


今は、好きなことややりたいことがあって
社会的に生きてるって思える自分に、

当時のわたしが
ありがとうと言っていた。

そんな涙を感じることが最近よくある。



普段もこうした気分を感じやすいこともあって、周りの方を心配させてしまったり、不快にさせてしまうこともあるかもしれません。ごめんなさい。。

どうやらいろんな方面から
鬱になりやすいという性質があることがわかりました…!

この性質と長く付き合っていると
自分なりに対処法も分かってきて、
少しだけど上手に生きられるようになってきて、普段はいたってHAPPYな生活を送っています*

ただ自己表現みたいな内容になってしまったけど、共感してもらえたり、なにか少しでも力になれる投稿になったら嬉しいです♬

高校時代、めっちゃ暗黒期って書いたけど
もちろん幸せなこともあったし、
高校時代の出会いは今も本当にかけがえのない大切なものです。
 当時はすごくしんどかったけど、必要な時間だったのかもしれないと今になって思えます。


これから、どん底だったあの頃から今の生き方になるまでのことも少しずつ書いていきたいなぁと思っています*
(自分のためが主な理由だけど😄)

拙い文章ですが、最後まで読んでくださりありがとうございました🙇🙇!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?