【日記】7月17日(火)

今日は就活の面接に行ってきた。微妙な出来だった。どうにか受かっているといいなぁ。その後新宿のお寿司屋さんに行ったら、小学校からの友達が働いていた。なんだかすごく嬉しかった。久しぶりに会えたこともそうだけど、偶然出くわした感じも良かったし、何より、友達が握った寿司を食えるってなかなかない。めっちゃ運がいい、幸せやなって思った。うまさ100万倍だった、ありがとう!

新宿にきたら必ずと言っていいほど行く場所が、紀伊國屋書店。あれだけたくさんの本が並んでいると、静かな店内だけど、気持ちはいつも高ぶる。ワクワクする。つい、おもしろそうな本があると買ってしまう。今日も買ってしまった。「ベスト・エッセイ」

初めてエッセイ集なんて買った!
僕自身、本を読むようになったのは3年前とかだけど、それまではとにかく活字を読むのが億劫で面倒で、学校の朝読書の時間がとにかく地獄だった。それが今では、本屋に行くのが好きになった。本を読むことが好きになった。しみじみ、本の魅力に気付けてよかったなぁと思う。

夜にSHOWROOMで、劇団4ドル50セントの劇団員の配信を観ていた。
配信を通して一人一人の違う個性が見えてきてすごくおもしろい。今日は終始明るく配信している子もいれば、日頃の本音を話して落ち込んでいる、それをファンが聞いて励ます、その励ましに涙する、みたいな子もいた。年齢近い人たちが頑張っている姿を見ると、とても勇気や元気をもらえる。頑張ろうと思える。そんなリアルな彼らの「今」を、リアルタイムで感じさせるSHOWROOMっていうのは、良いサービスやなって改めて思った!

今からは「もののけ姫はこうして生まれた」を観る!

以上!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?