見出し画像

家系図からわかること ~心相科学~

心相鑑定師・メンタルライフプロデューサーの小嶋宏弥です

心相科学では、
パートナ、親兄弟、子供、孫、祖父母など、
身内の心相数の家系図を作ることができます。

それぞれの心相数から、

・家系の繋がり、
・ご縁の深さ、
・性格や運氣特徴の影響、
・なぜ家族のこの人とだけ合わないの?トラブルがあるの?
・パートナーと出逢ったご縁の意味は?
・パートナーの家と自分の関係性
・元パートナーと分かれた意味

などがわかります。

例えば、

私の心相数には人脈数字というものがありません(泣;)
人脈数字を持っていると、人が寄ってきやすいので上手く活かすと
集客やセールスにも有利。

幼少の頃の私は、人と接するのは決して得意ではなかったのです。

しかし、

家系図を見ていくと

いるではないか‼

人脈数字を持つ人物たちが(笑)

私の場合には両親、そして祖母なのですが、

私と彼(女)らの性格情報(強み)は正反対(笑)

人脈数字をたくさん持つ両親に育てられた私は、

幼少期の頃は、人との絡みが本当に居心地が悪かったのですが、

今となっては、両親の影響を有難く感じています。

自分にはない性質・特徴を持つ人が近くにいることで、

補い合えたり、学び合えます。

もちろん正反対の性格特徴の場合には反発もありえますが、

いかに自分が相手の役に立ち、

お互いの不得手な部分をカバーし合えるかに焦点を向ける。

そんな風に心相科学を使っていくと、
あなたの人生は大きく加速していきます(^^)

今日もここまでお読みいただきありがとうございました♡
♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡
【心相科学】

心相鑑定は、
家系図(ファミリーカルテ)を作ります。
家族全員分の運氣リズムを可視化。
カルテから、その家族の過去・現在・未来が見えてきます。
カルテには親子の流れ、親からの躾の傾向、
子の誰が親の面倒を看やすいか、誰が親に面倒を看られるか、
家継ぎの関係、親と同居か親元を離れるか、
兄弟姉妹の関係、家族間の役割分担、お互いの行動傾向の違いなどなど一目瞭然にわかります。

カルテ一つでその家族のさまざまなな人間関係がみえてきます。


\🎁プレゼント実施中!/
新規にご登録いただいた方に
あなたの気質がわかるタイプ別診断を
お一人お一人に美沙那が手動でお送りいたします。
(2023.7月現在)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?