就活日記14日目(3/15)

今ブログを書いてるのは正確には3/16, 0;54なのですが、15日分として書かせて下さい。今日は、面談(全て逆質問)が一つありました。このような形の面接は初めてだったので一応10個弱質問を用意しておきました。

俺としては、今回の選考の流れは
ES→面談(今ここ)
だと思っていたんですが、最後に「ESの結果はまた後日報告する」と最後に言われたのは謎。今回のやつの前にESを書いて下さいと言われたのに、締切日が今日なぜか更新されていた。

つまり、
面談→ES(今ここ)
という順番になったのか?よく分からん。

それはともかく、オファー型のサイトってダメな求人ばかりだから使わない人、特にできる人はそうなんだと思うんですよ。今までは俺もできる側だと思っていたんですが、そうも言ってられないので自己PRの欄とかしっかり書いておいたらたくさんオファーが来て精神的に安心した。でも、Openworkで調べると、星が3を超える企業は30%くらいです。それに3を超えていてもレビューが少なすぎて参考にならないものも沢山あります。

でも、俺はとにかく内定が沢山欲しいのでそういう企業もオファー受け取ったんですけどね。笑

4月中に最低一つは内定取るぞ!!頑張れ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?