就活日記29日目(4/11)

振り返り

今日は1次が1つと、2次が1つありました。結論、1次は志望動機を多少ミスったのと、2次は就活初めて完全に回答に詰まるという経験をしました。いやー、初めてあんなに詰まりましたね。質問内容はオーソドックスで、いつもの回答をするだけだったのに、完全に言葉が出て来なかった。自分でもびびった。その後の質問は上手くできたけれど、多分落ちてる。大手の2次だから受かれば、明後日の最終の自信につながると思うんだけど、落ちれば逆効果だから複雑な心境。

その今日2次の企業の1次面接の結果は当日メールだったから、今日来なければ落ちたと思った方が良い?ただ、面接官の人は今日か明日に送ると言っていたので、時間帯を考慮すれば明日かな?

日を跨いで、現在4/12ですが、上の文章を書いた数時間後、メールがきて落ちてました。。。切り替えていこう。私には大手は無理だということがよくわかりました。ちなみにあと2つ昔出した大手sierの選考が残ってるけどどうなるんですかね。。。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?