見出し画像

香港でワクチン接種(2回目接種とその後の記録)

いよいよ2回目。

2回目の副反応はキツイらしい、、、。おとつい、飛行機が自分に向かって堕ちてくる夢を見た。調べたら、プレッシャーや、なにかに追い込まれているときに見る夢らしい、、、。

ビビリすぎな件。

今回は生理痛とのダブルパンチなので、気合いが必要だ!

■接種当日(2021.5.29)

2021.5.29時点での1回目接種率は20.1%、2回目接種率は14.7%


流れは1回目のときと同じだけど、前回どんな副反応があったかを聞かれるので左腕の痛みと頭痛があったことを伝える。夫は前回より注射が痛かった!と珍しく開口一番に私に言ってきたけど、私は特に変わらなかった。注射自体は痛くない(相変わらず針は一切見ていませんが)

無事終わった帰り道、台湾マンゴーを見つけたので買ってみる🥭🥭🥭3個700円とは安い!!

画像1

さっそく食べてみた。あっまくてうっま!!また買おう🥭

画像2

腕が上がるうちに洗濯などもろもろ済ませ、引きこもり用のカレーを仕込む。夜に熱がでる予定なので。


接種から5時間以上経過した。まだそんなに痛くない。ただ、モーレツに眠い、、、😪今日は早めに寝よう。

翌朝、筋肉痛のピークは超えた。そして前回より痛みがマシなことに気付く。よく眠れたから。今のところ夫も私も、発熱することなく頭痛もない。ひとまず良かった。自分の身体に免疫が完成して新機能ボディーになるのだから、ご褒美として一時帰国(日本→香港)から戻ってきたときの検疫(強制隔離)を緩めて欲しいな…と思っている。

香港の強い検疫措置のおかげさまで香港の市中感染が抑えられているのは紛れもない事実。外からのウイルスを断固として入れない感すごい。日本は、中にいる人に厳しく外から入ってくるウイルスに関してはゆるゆるなので市中感染が止められない…😢。緊急事態宣言を出すのなら同時に国境封鎖せよ!危険地域からの帰国者は強制隔離施設に送られるようなシステムを作るべき。そうすれば帰国者は風評被害を受けずに堂々と外を歩けると思う。

私たち海外に住む者は国境を越える上でワクチン接種の有無は重要課題だと思うので、無事接種が終わってとりあえずホッとしている。

とにかく、これからオリンピックもあるし、大切な家族や友達がそれぞれの場所で無事でいて欲しい🌈 🌎

画像3