大盛りの話なのに内容薄々




どうも、お久しぶりです





皆さんは、大盛り無料のお店に行った時、大盛りにしますか??しませんか??


私はします。絶対、大盛りにします


有料でもしちゃうのに


大盛り無料ってすごい惹かれるのよ

見境なく大盛りにしちゃうのよ



ある時、友達と行ったことないご飯屋さんに行き、おかずもご飯も大盛り無料やったので大盛りにしたら友達に「味も知らんのによう大盛りにできるな」と言われ、私は「たしかに」と思った

友達は思ってた味と違う、不味い!てなった時、大盛りにしてたら地獄の時間が長いで。と言っていて、私は「たしかに」と思った

多分、「たしかに」からの「たしかに」までの時間 が一番最速やったのはこの日のはず


結果的にその日行ったお店の料理は美味しくて大盛りにして大正解だった。というより、今の今まで大盛りにして味の失敗はした事がない。そりゃ、思ってるよりも量多いな〜の腹パンパンになる失敗はあるけど大盛りにして不味いと思った事は一度もない



当時は友達のあの発言以降、大盛りにする事を少しビビっていたし、なんやったら今もその事を思い出して胡椒少々くらいビビる時がある


それでも、私は見境なく大盛りにする





不思議なのが“大盛り”は好きなのに“大森”はそんな好きじゃないのよね。大森という人に何か嫌なことがされたとか嫌になる原因は無いんですけど、なんか大森というのは好きじゃない。もしかしたら、大盛りという最高の言葉を知っているからこその反動なのか何なのか、自分の中でもイマイチ解らないどうでもいいニュアンスの問題がある


とにもかくにも、年齢を重ねていくと大盛りにする機会が減ってくると思うので、今のうちに悔いの残らない大盛りライフを謳歌したいと思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?