見出し画像

2024/01/18 歩、ラジオ


仕事終わりに散歩などする。色々と考え直したいことができたり頭の中が整った気がする。祈りと徒歩の2024年。

1/18 with meets
リセットってNewTubeのりせっとです。
配信を見ていると、メタ的なテーマや背景みたいなところを探したりすることも多いけど、何も考えずにそのまま彼女らの言葉を受け取っていいかなとも思う。対話って素敵だし。

まなてく8歩目
個人的な問題回。
電話企画ということで信仰上聴く気はなかったけど、オタクから8歩目は9回聴いたら聴きたくなると思うよと伝えられてそれならと拝聴。

…きいてよかった。
オタクと電話企画、制作側がとても気を遣ってるのがわかった。受験生や女子高生…比較的年齢が近いお二方のリアクションの違いでファンのあり様を感じられてよかった。いや、周りにむさい男(成人済み)ばかりなので、いま学生の女の子たちが石見さんを"推してる"実感は正直とても面白かった。
そして子供の誕生日を祝うパパのお話なんてあまりに素敵でほっこりしてしまった。

何事もカテゴライズして否定するのは良くないなと懺悔中。ファン層を考えたら偏りのある抽選ではあるから実際に想像とズレてるのは仕方ないとは思ってる。まあ、そういうのを掻い潜るには「じゃんけんしたいです」だけでいくぐらいの気概が必要なのは良い塩梅だった。

ファンと直接コミュニケーションを取る石見さんの言葉を聴いて、文面を通すお便りだけじゃもったいないよなって思ってしまった。俺の負けです。嫌な思いをするかもしれないけど向き合おうと思う。

対話って素敵だ。今日の発見。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?