5月20日「常滑12R優勝戦」優勝戦3連発予想!

常滑優勝戦締め切り16:25

基本情報
1号艇:谷野 期待のIN戦 今節はオール連帯 
2号艇:徳増 得意の2コース 優勝戦故に攻める
3号艇:森永 決死のSなるか?得意ではない3コース
4号艇:中村 4角自在戦なるか?
5号艇:益田 展開向けば・・・
6号艇:宮下 唯一の地元勢。展開向けば・・・

展開予想

コース別成績と選手タイプからあり得る展開は
・イン逃げきり
・2コースの自在戦
・3コースの捲り
・4コースの自在戦
・56は恵まれ展開次第。
と優勝戦らしく絞るのが難しいと思います。
優勝戦故にどの選手も攻めた展開のなかで残りやすい艇を紐に折り返すのが定石

展示タイムはもちろんですが展開予想の重要になるレース!
ポイントは対比
・イン逃げで大事な数値Sは2号艇との対比
決勝までいくとスリットは揃いやすいので他のタイムよりも回り足タイム
2号艇に回り足タイムで負けると差され確率UP
・2コースの自在戦には両サイドの対比
1号艇との展示Sタイム差は重要な指標に
3号艇との展示Sよりも回り足タイム!
・3コースの捲りはS勝負のみ!
24号艇と比較して回り足タイムが悪ければ一番飛びやすい
・4コースは自在戦
とは言え3コースの壁が重要特に優勝戦3コースは攻めたSになりやすい
展示Sで3コースとの差は重要!
・56コースは展開恵まれ
これは可能性があるかどうか?がまずスタートライン4号艇展示高Sや3号艇低Sならば展開も・・

データからの展開予想として
このレースは2コース4コースが展開を作るレース
2コースの差しOR捲りでありえる形2-13
4コース捲りOR差しでありえる形4−15
と真逆の展開になるので3コースが重要となる。
そしてデータ上3コースは平均Sがメンバーの中で一番遅い。
よって皆さん展開を読みきれないでしょう。
なのでできるだけ全ての展開をカバーしやすく
残りやすい舟券を予想してみようとおもいます。

予想舟券

124−1245−3の9点
IN逃げ2号艇差し4号艇捲り刺しを抑える形
3号艇が飛びやすい形での抑えとして
12−1235−4の6点
これを基本に展示タイムで修正をおすすめします!
現時点で15点購入の合成オッズは万舟6点を含めて1.8倍と
ギリギリ許容範囲のレースとなっております。
展開としてあり得る形なのでご自身の予想と合わせて高配当だけ買い足すも良し!

展示後コメント
・展示Sは徳増が遅れたが本番は不安するほどではない。
・展示タイムもでたため問題なし。
・6号艇がS展示ともによく注意。展開的にも2着まで向く可能性あり

予想修正として
12−1246−346の14点で万舟6点の高配当は保険に
結果が出る前にこういう合成低いレースは広くトントン点数を増やして自分の好きな舟券厚めが楽しいです!なので、私は2頭多めにかいました!


結果1-2-4のど本線と言う優勝戦あるあるでしたね。
6号艇展開向いてただけに残念!
6号艇が締めた時に4号艇の絞りがもう少し内に降ってれば1-4-6あたりもあったのかなと思います。

月は浜名湖期待の龍星ばい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?