見出し画像

【3/8〜3/12】18きっぷで広島&徳島へ!自由登校者のための青春18きっぷ遠足!

大好評だったので春休みにも開催!

青春18きっぷで広島&徳島へ!
普通列車だけを使って大阪から広島&徳島まで行って、徳島の森のようちえん&オルタナティブスクール・花咲みに遊びに行こう!

高層ビルの立ち並ぶ梅田から大自然に囲まれた秘境へ。

広島では原爆ドームや厳島神社??

新幹線なら1時間の道のりをあえて普通列車で5時間以上かけて進めば新しい発見もたくさんあるかも!

この春休み、自然だけでなく「移動そのもの」を楽しむ旅に出かけましょう!

期間は3/8〜3/12までで、前日に東京からの引率もあり!
もちろん大人の方向けのプランもあり!

費用はキタキタへのシッター代1日あたり5000円+実費分のみ!

お申し込みはgoogleフォームから!

https://forms.gle/4Awgn26kpsW6814fA


青春18きっぷとは?

青春18きっぷは好奇心とそこに行くための必要な体力さえあれば誰でも入手可能な全国のJRの鉄道乗り放題(ただし普通列車のみ)のすばらしい切符です。

全国のJRの電車乗り放題!
ただし、普通列車(お金を払わないで乗れる電車)のみ
期間は3/1〜4/10までの1ヶ月+10日!
どんな年齢の人でも利用可能!

というルールの下での行動になるので、いつもは新幹線で1時間半くらいの道のりを6時間かけて移動することになるので、目的地に到着して楽しむ旅ではなく、移動そのものを満喫する旅になるのです。

過酷…といっても初心者にも優しい設計の旅を楽しみましょう!

旅のコース


通る予定の都市は

大阪・岡山・尾道・広島


大阪(通天閣あたり)


岡山


広島
尾道


です。


朝10時に集合して、だいたい19時くらいに阿波池田駅に到着するスケジュールなので、参加者の人たちでどこを観光するのかを決めたいと思います。

前回の青春18きっぷ遠足の様子


青春18きっぷは

全国のJRの電車乗り放題!
ただし、普通列車(お金を払わないで乗れる電車)のみ
期間は12/10〜1/10までの1ヶ月間
どんな年齢の人でも利用可能!

というルールの下での行動になるので、いつもは新幹線で1時間半くらいの道のりを6時間かけて移動することになるので、目的地に到着して楽しむ旅ではなく、移動そのものを満喫する旅になるのです。


いつもだったら行かないような場所に降りたり、途中1時間〜2時間の休憩時間を設けることで、一回の旅行でいくつもの観光地をめぐることもできます。


元社会の先生が同行し、景色や土地の歴史についての解説が加わることで、地理の学習に結びつけることもできます。


何よりも移動に圧倒的に時間がかかるため、普段使っている新幹線や飛行機のありがたさを存分に知ることができるでしょう。

また、今回も徳島の森のオルタナティブスクール・花咲みに行きます。


参加者の感想

たくさんの体験をさせていただきました。
(秘境の駅坪尻駅に行く、終日デュエマ、青春18きっぷでひたすら電車に乗る、竹切って節抜いて冬の流しそうめん、洗い物自分でする、こんぴらさん途中までのぼる等)
豊かな自然の中で家族以外の人たちと衣住食を共にし、
数日前に出会ったばかりのお友達と濃厚な時間を過ごし、
大好きなデュエマの師匠キタキタさんとたっぷり遊んでもらい。
帰ってきてからも、
なんだか少し変化があったようなないような。
「今の生活になんか足りへんもんがあるんやんな」と
ここ2日呟いてます。
それはなにか、ゆっくり自分の心を見てみないと出てけえへんよなぁ、と言うと、せやな、と言いながら考え込んだり、妹と賑やかに遊んだり、ゲームしたりしてます

ご機嫌で帰ってきて、ルンルンが続いてます笑。どんなことをしたか小出しにしながらいろいろ話をしてくれて、素敵な体験ができたようで、本人はもちろん、私もとっても嬉しいです。

滞在施設

子供向け・花咲み


徳島三好の本物の大自然の中で思い切り学ぼう!

花咲みは徳島県三好市にある里山のようちえん、自由な学校、アフタースクールです。

今回は花咲みで開催されている週末集中キャンプに参加する予定です。

園長・カッシーは森の遊びのプロ!

ロープワークや食べられる植物の散策、火おこしなど自然の中で生きるスキルが勝手に育つ遊びがたくさんできます。

※前回は冬に流しそうめんやりました。


大人向け・シモノロ・パーマネント

シモノロ・パーマネントは花咲みと同じ敷地にあるキャンプ場&サウナ&ステイ&カフェの複合施設です。

谷のサウナ


天然の薬草が香る熱いスチームのミストを浴びるハイブリッド式の薬草サウナ。冷水浴はすぐそばの川へ浸ってください。ととのい指数には定評ありの自慢のサウナです。最高。ちなみに、今回通常よりも大変お安く入れる予定です。

谷のステイ 晴耕雨独


「晴耕雨独」は、晴れたら好きなことをし(耕し)雨の日は独り静かに籠る、という意味。
コワーキングスペースとして、ひとり時間を楽しむ個室として、使い方はそれぞれ。コピー機もご利用いただけますので大いに仕事に励むことも。

日程および費用の詳細

日時

2023年3月8日 10時 大阪駅出発(集合9:55大阪駅)
2023年3月12日 19時頃 大阪駅到着

※東京発着プランについてはお問い合わせください

対象年齢

小学校3年生以上(3年生未満は要相談)

費用


大人21000円+切符代8860円+移動中の食費
子供34000円+切符代7500円+移動中の食費

詳細
○プログラム参加費
子供12000円(食費込み2日分。2人目から1人につき7000円)
大人(高校生以上)5000円(2日分。食費別)
○切符代
18きっぷ:2日で5000円
南海フェリー
○現地でのプログラム参加費
子供・花咲みキャンプ 22000円(2泊3日食事付)
大人・シモノロ 16000円(2泊3日食事別。サウナ2000円)


お申し込み方法

①Googleフォームに記入

②LINEオープンチャットに参加!
旅行の詳しいことを話していきます。


最後まで読んでくださってありがとうございました! サポートもらえると、テンション上がって更新ペースが上がるかもしれません。