待ち侘びた

どうも!のーまるです!

ついに!阪神が!優勝しました!!
うおおおおー!!!!!

生まれてこの方20年近く阪神ファンな訳ですが、前回の優勝時はまだ物心がつく前だったんです。

なので優勝という記憶はありませんでした。
ということは生まれて初めての優勝と言っても過言ではない訳です。


いやぁ、優勝ってこんな感覚なんですね!しあわせ!

他球団ファンのみなさんごめんなさい!アレが一軍にいないのにFA権取得して出ていきそうだったり、80億かけて補強したのにアレの采配のせいでAクラス争いに巻き込まれてたり、2年連続最下位が近づいてるのにアレが続投決定したり右打ちでお馴染みのアレがヘッドコーチになりそうだったりしている中こんな浮かれちゃって!

下2つの発言について、身の危険を感じたので撤回させていただきます。大変申し訳ありませんで(パァン)











それにしても今年の阪神ちゃん強すぎません?
11連勝で優勝するなんて思ってもいませんでしたよ。毎年この時期調子落としてるし。
振り返ると今年は連勝するけど連敗しないし、宝石のような投手陣に加えコアとなる野手が揃っていて。黄金期始まりの予感がします…!

この写真が好きすぎるんですよね。良すぎません?
打線を支える5人が、チームを支える坂本誠志郎のタイムリーでこんなに喜んでいる。この雰囲気がたまらんのですよ。今の阪神の良さを表した1枚だと思います。

優勝決定の日、ぼくはアルバイトをしていました。
運良く優勝の瞬間は速報で見れたこと、それを皆さんと分かち合えたこと、とっても嬉しかったです!
来年も優勝してこの感情をもう一度味わわせて貰いたいですね!


さあ、次に狙うのは日本一。ソレになるのかコレになるのか分かりませんけど、まずは今の調子を維持してもらってCSを勝ち抜きましょう!
ほんでもっかいビールかけしましょう!ミエちゃんに暴れてもらいましょう!バモース!!


ここまでです!
改めておめでとう阪神タイガース!
読んでいただきありがとうございました!











9回に流れる栄光の架橋とそれを大合唱するファンの映像をずっと見てしまいます。
感動の2文字で片付けるには勿体ないほど素敵なシーンでした。
最後にまた力を貸してくれてありがとう。
改めてご冥福をお祈りいたします。





これは今年見に行って唯一勝った試合。
楽しすぎた思い出です。

ちなみに右がのーまるさん(大山ユニ)


おしまい。