見出し画像

Nice to meet you !

はじめまして。

カーフリークの世界へようこそ!
ここ、NOTEでは、クリエイターことNORIZとそのカーライフ、得てきた情報、理論・哲学などを日記やブログとは一味違った書籍風にまとめていけたらと考えております。完全に趣味の世界で作っているものなので、気ままな更新となることはお許しください。また、個人の経験に基づく主観で作られている文章なので、見解の相違は多々あると思います。その場合はぜひ温かい目で見守りいただけたら幸いです。

NORIZについて

ごくごく普通の人間です。ただし車に関しては人が変わってしまいます。
いつの頃からでしょうか。

画像1

今をさかのぼること数十年前の写真。
ん?トラロープ🚧の。。そっち側にいちゃダメでしょ!🤣
この写真を見る限り、生まれつきかもしれません。
カマロ?ですかね?ワイスピ1に出てるやつ?🤔
(オールウェイズ🗼みたいな写真ですが、そんなに昔の写真ではありません😤管理が悪くて色あせているだけです😜)
この世代の少年って、働く車🛻🚛🚑🚓🚜🚌とか、そういうのが好きなお年頃なはずなのですが、完全にスーパーカー世代🏎🚗の申し子と化していますね。その影響なのか、車に求めるものは今でも実用性🚜≪スペシャリティ🏎(実用性ももちろん大事ですが)やっぱり車には華💐がないと。って今でもずっと思っています。
でも、本当は華のない車なんてないですよ🙂
それは個人個人がどういう意識で車と付き合っているか。つまり、華を持たせる付き合い方次第なんじゃないかなって🙂
最近、色んな方のインスタとかを見ていてしみじみ思います。
私流の華の持たせ方は。。
いや、華を持たせてもらってるんだな😊

乗っているときの自分が本当の自分でいられる。
マニュアルギアで、カーオーディオは車のエンジン音で、サングラスに革手袋で(笑)

ナルシスト? フリーク?
何とでも言ってください🤣
ぜったいこれだから!

そんな私ですが、よろしくお願いします。

ヘッド画は東京日本橋
スタートに相応しい画像で

responsibility for wording of article by noriz