見出し画像

みんなはどう組む?白起幻

はじめに

どうも皆さんお久しぶりの方はお久しぶり、初めましての方は初めましてのりです。

世間は某ウイルスの影響により私生活や仕事や学校など様々なところで時間の使い方や生活リズムなどが変わったという方が多いと思います。バトスピも大きく影響し、CSの延期やSBの中止など公式大会や非公認大会の中止によりバトスピのモチベーションが下がっている方またはデッキを実践で試してみたいけど試せていない.....そんな方がほとんどだと思います。

そんな環境が未知数に近い状態で今のこの新弾環境皆さんはどうお過ごしでしょうか?

実際自分も、試したくてもデッキを実践で使えずデッキ調整に苦しんでいるプレイヤーの一人です。前置きもこれくらいに、今回紹介するのはそう!題名にもある通り白の起幻デッキです!

白起幻デッキはtwitterや色んな人の意見交換したときに明確に強い弱いの評価が別れたデッキでしたが、起幻系のデッキの中で一番注目してたデッキになります。そんなデッキをおそらくみんなとは違った方向性で考えて来たので紹介したいと思います。

デッキレシピ

画像5

画像1

まず、白起幻とはどのようなデッキか個人的な意見でしかありませんが解説していきます。

白起幻というデッキはまずコアブが豊富でテンポを取りながらコアブを出来るというのが他の起幻デッキにはない強みであり、特徴でもあります。

実際にアタックにより自分の動きを広げていく感じの効果を多く採用されており、それだけではなく、アタックで相手の動きを抑制したり、逆にテンポを遅くするということも可能なことからアタックでテンポを取るというのが白起幻のテーマになってくると考えてます。採用カードと不採用カードの説明をしながら今述べたことを解説していこうと思います。

採用カードと不採用カードの解説

クロノドラゴン3枚

このデッキのドローソース+メインアタッカーの1枚

アタック時にバースト完全封殺しつつ1枚ドローで除去されたら転醒でき、転醒時にこのデッキ特有の回復による転醒発動がトリガーとなる1枚

カウントが1溜まっていれば、クロノ本体と回復させて発動した転醒カードでレベル2のライフバーンが使えるのが非常に強力でゲームエンドまで持っていける性能を充分秘めているため3枚採用

このカードの唯一の弱いところを上げるなら転醒がレベル2からのところがレベル1では使いにくいという点だけでそれ以外は1枚で効果が完結した非常に強力な1枚

アレックス3枚

コアブドローがメインステップで疲労させて発動出来るとこにより、リバイバル化してバースト効果を発動できない効果が蔓延する環境でも活躍が見込めるようになったのが大きな利点

軽減シンボルがこのデッキだとヴィーナやロロ、新しき世界といった何色にでもなれる軽減確保が出来るため0~1コストでコアブかドロー効果を発動出来る点も優秀で腐る盤面が少なく、自分のテンポ確保にも貢献出来る1枚のため3枚採用

パイオニアシルバーオール3枚

このデッキのキーパーツをサーチするための潤滑油、かつてのデッキタイプのゴッドシーカー的なポジションのカード。

このカードがないとキーカードを引き込めないどころかデッキテーマであるテンポを取る動きに直接繋がらないので3枚採用

クラーラ3枚

白では珍しい最大軽減で1コストと低コストで大量ドローの見込めるカード

このデッキではコアブをするカードが豊富でたくさんコアブをするともちろん動けるカードの量も増えてくると思います。そうなると手札が薄くなりリソース切れを起こすと思いますがこのカードはそれをなくすどころかテンポを取りながら装甲付与するのがとても優秀です。また、テンポを取るというテーマにも合っており起幻持ちでサーチ、後に説明するサウザンドタイマイとの相性もいいことから3枚入り今後の白のドローソース札を担ってくる1枚になってくるのではないかなて考えてます。

ラグナセイバー2枚

フラッシュを介せずにアタックした瞬間に召喚が可能なため、妨害されることなく転醒出来る防御札。これだけ聞くと強そうに見えると思いますが、最近新カードのオモイカネにより強化された赤白の武竜機巧デッキのメインアタッカーのグランテラスに無力な点、またサーチ出来て尚且つ被ると腐り気味になり弱いという点から3枚は過剰と判断し2枚採用にしました。

スコール3枚

このデッキのメインアタッカーでこのデッキのコアブ要因でもある1枚

このカード弱いことが書いてない。シンプルに召喚とアタックすることにより2コアブまた召喚時で1コア増えアタックで1コア乗りそのままレベル2効果で回復して最アタックすることにより最大で1回のアクションで3コアブして回復による転醒カードを発動させるという大幅にゲームを動かすことが可能な1枚でそれでいてレベル2効果でスピリットに対して効果耐性を持っており、青き異神の転醒時効果で破壊されない点も大きいコアブにライフ削り両方において仕事が多いため3枚採用。

グランウォーデン2枚

このカードは相手の防御札を止めれる1枚で突然現れる多シンボルアタッカーとして優秀でレベル2効果もラグナセイバーや白き機神がアタックすると回復できて連続アタックも可能で回復によって2枚目の白の世界転醒できるのも非常に強力な1枚で引きたいのは勝負をかける中盤から終盤にかけてなため2枚採用

ユニコーンテイカー1枚

このデッキのフィニシャーでこのデッキのサブプランカード序盤中盤で勝負をかけれなくなったまたは、勝負をかけにくい盤面になった時に自分の起幻持ちのスピリットすべてに相手のブロッカーを無視しながらアンブロ効果、回復して連続アタックつまり回復による転醒発動のトリガー付与するのが終盤だと非常に強力なため採用

このカードは不採用の方を多く見かけましたが僕はこのカードの評価は非常に高く、一気に形成を逆転出来る1枚のため1枚採用ですが2枚採用してもいいかもしれません。そこはデッキと相談してお好みで枚数を調整してみてください

アラマンディー3枚

今回おそらくこのカードの採用に目が行った人が大半だと思います。

このカードはこのデッキのキーになる1枚になります。このカードがあるかないかだけで大きくデッキの回転率が変わります。それは起幻系カードは一部軽減が全色だったり色がバラけてたりして軽減が取りにくい、転醒ネクサスの軽減が序盤だとヴィーナだけだと追い付かないそんな弱点を克服したのがアラマンディーです。

後に説明するロロとも非常に相性がよく、このデッキはネクサスで軽減を取るのがほとんどでロロはネクサスでネクサスの軽減が取れませんがアラマンディーを採用すると、神域で全色軽減取ることが可能になり、新しき世界やアレックスを素出しするとき容易にノーコス召喚、またノーコス配置した新しき世界や千年雪や白の世界を神技で転醒させ、ロロに付いてたアラマンディーを付け替えて多面盤面処理に使えたり、スコールに付けて3コアブ2ドロー、1万以下2体破壊と破格のテンポ取りになりシンボルもあるため直接勝利に貢献出来る1枚という役割も多く腐る盤面が少ないことから3枚採用としました。

ヴィーナ3枚

転醒カードサーチ出来て軽減も取ることが出来る創界神

全色軽減に神技による回復、回復による強さは先程解説した通りなので割愛

弱いこと一切書いてない1枚もちろん3枚採用

創界神ロロ3枚

このカードは人によって採用別れると思いますが、僕はこのカードはこの白起幻が一番強くロロを使うことができるデッキだと考えております。

その理由は、まず、先程も説明したアラマンディーとの相性の良さがこのデッキテーマと合っている点、また神技で転醒した時と転醒した後の役割の大きさやテンポのとれ方などの部分を見てもロロとの相性は非常に良くて序盤から終盤まで腐ることが少ないのでこちらも3枚採用しました。

新しき世界3枚

このデッキの潤滑油でコアブ要員の1枚

発動条件の軽さやSコア回収などの役割の広さやバースト封殺機能付きと転醒サポートピカイチのカード採用理由は先程解説した通りなのでこちらも割愛

白の世界3枚

このデッキの核で主軸のカード

ハンデスから耐性無視バウンスが優秀でアタッカーとしてもブロッカーとしても優秀。

耐性持ちをバウンスしながら足場崩したり相手の手札をフラッシュ挟まずに破棄が可能なため防御札を落としてそのまま攻めきることも可能個人的に世界系の中でも評価の高い1枚

千年雪3枚

こちらも新しき世界と同じ役割で潤滑油カードだが、こちらは毎ターンコアブ出来て、盤面展開も可能な万能ネクサス

ただ、破壊されると転醒出来ないためそこは注意が必要だがそれ以外は折り紙つきの強さを誇る1枚なため3枚採用

アルテミックシールド2枚

こちらはラグナセイバーと違い流行りの赤白のグランテラスの猛攻を防げて回収可能な防御札でラグナセイバーや後に説明する白晶と差別化が可能な点やアタックステップ終了出来ない系統の効果の減少により使いやすくなったためラグナセイバーとシールドの4枚体制でアタックステップ終了系を採用

不採用カードの説明

画像2

画像3

画像4

煌臨枠

フリーダム

グランウォーデンと入れ替えだと考えてます。今回は不採用ですが採用の余地は充分あります

イリュジオン

トラッシュが肥えない、フラッシュ挟む手札破棄なため使いにくい印象なため今回は不採用

ネクサス枠

妨害系ネクサスすべて

枠がなく、転醒ネクサスとの共存は、基本的になし派でコンセプトには合ってるもののケアされたり割られたりで枠を割いてまで採用する強みが感じなかったので不採用

転醒発動バースト枠、スコルビウム

コアブが出来るとはいえ召喚までのコアが間に合うわけではないので不採用

条件の足場はアラマンディーで崩せるので不採用にしてます。もし採用するならウォーデンと入れ替えだと思ってます。

白晶

赤白が環境に多く、ライフ減少は止めれても盤面の軽減すべて刈り取られるため白晶ではなくグランテラスによる軽減潰しを防ぐため不採用にし、パイオニアではできるだけ新しき世界やスコールを重点的に回収したいため不採用


メルトドラゴン

ぶっちゃけ採用しようか最後まで悩んだ一枚です。ネクサス破壊も出来てリソース確保も出来るカード

赤のカードですがその効果から何色にでも入り、手札消費の激しい白起幻とも相性がいいため枠を削って是非採用したい一枚

最後に

皆さんは白の起幻系デッキはどのように組んでいますか?甲竜と混ぜたりコントロール軸にしたり機獣や機人と混ぜたりと様々な組み方がありますが今回は純粋な起幻軸で組んだ白起幻を紹介しました。デッキの研究が進むともっと多くのタイプが生まれてくると思いますが個人的には純粋に組むのが転醒に慣れることや回しやすさや打点の稼ぎ易さという点が強いと考えてます

立ち回りについての質問や意見など御座いましたらDMの方にお願いします。

最後まで見てくださってありがとうございました!またの機会にお会いしましょう!それでは



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?