見出し画像

SX体系構想が突然に!

目が覚めてトイレに行った。まだ薄暗い中、ベッドに戻って時計を見ると『4:06』だった。

十分寝た時間とは言い難たくベッドに横たえたが、頭がスッキリとしており、急に『Sustainability Transformation(SX)』のセミナーをまだやらなければならない気持ちになった。

2020年夏以降、新型コロナの影響もあり、ほとんどセミナーをすることなく、地域の持続性デザインの事業とコミュニティ通貨導入デザインに意識は向かっていた。

数日前に友人から「SXのセミナーをやってもらえる?」というオファーをもらった。

また今月12月入ってから、『SX』か『教育』か『数学』あたりの何かでオンラインセミナーやりたいなとウズウズしていた。

また数ヶ月前から『SX教育』について仲間内に投げかけ、何回かミーティングもしていた。

これらはすべて、今朝思いついたことと結びついていた予兆とも言えることだった。

ベッドに横たえたまま、頭の中からスルスルと浮かんでくるのだ。

『Community Transformation(CX)』
『Bnsiness Transformation(BX)』
『Desital Transformation(DX)
『Education Transformation(EX)』

『Integration Formula』
『Organization Transformation Compass』
『Collective Process Approach』

今まで自分の中では連なっていたものだけれど、急にまとまりとして『視』えた。頭の中からスルスルと出てきた。

ベッドで軽くウトウトして、起きたら明るくなっていた。外を見たら、昨日の満月が沈むところだった。

オレは、早速SXセミナーをやる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?