norinori

株式会社プロッセル デザイナー / 高専3年 / トビタテ5期生🇲🇾 / オンコンがすこ…

norinori

株式会社プロッセル デザイナー / 高専3年 / トビタテ5期生🇲🇾 / オンコンがすこぶる好き / TABIPPO広島🍁

最近の記事

ワクワクを探し求めて。

おいっす! のりのりです!!今回はのりのりが旅する理由、について書こうと思います! 先日高校(高専)3年を終えましたが、旅の思い出がたくさんあります。部活動もしていないし、受験もなかったため旅がしやすい環境にありました。たくさん同級生とも遊んだけれど、それでも旅の思い出は格別です。 では、なぜのりのりは旅をするのか?その答えがこちらです。 ワクワクを探し求めているから。 これしかない。 旅することで非日常を味わうことができます。いつもと違う景色、料理、ベッド、知ら

    • ワクワクする方しか行けない。

      おいっす!!! のりのりです!!つい先日、高専3年生を終えました!! 制服ともお別れです!!さよなら学ラン!!私服登校が楽しみすぎます!! (毎日ジャージで登校してやります。) 今回のテーマは「何かを始めるときに大切にしていること」です。 今年度は色んなことを始めた記憶があります。海外留学、デザイン、ビジコン、旅、、、。系統がバラバラすぎるけれど、何かを始めるときに意識していることがあります。 のりのりが意識してることはコチラ!! 「ワクワクしたらやる。」 これし

      • 僕はただ「やる」だけ。

        おいっす!! お久しぶりです!!のりのりです!!今回はのりのりが普段から意識していることをnoteにまとめてみます!! のりのりはロックバンドが好きなんです。常に音楽に飢えています。昨年はまったくLIVEに行けなくて、なんだか調子が出ないなぁと感じていました。 それでも昨年はワクワクした年でした。初めて留学に行ってみたり、ヒッチハイクをしてみたり、ビジコンに出てみたり、デザインを初めてみたり、、、。 なぜこんなにのりのりがワクワクできたのか。ずっと考えてきたけれど、僕

        • とりあえずzoomするおじさん[Bizdev-weekend]

          おいっす!!! のりのりです!! 8/19~8/21に高専キャリア主催のビジネスコンテストに参加しました! 高専キャリアONLINE ビジネスプランコンテスト 「Bizdev-weekend」 3日間とても楽しかったのでnoteにてシェアします!! ロボセンサー技研株式会社と協力はい!今回のBizdev-weekendはロボセンサー技研株式会社と株式会社高専キャリア教育研究所が協力して開催されました! Mission:ピエゾセンサーを活用した新サービスを創出せよ

        ワクワクを探し求めて。

          のりのりのDREAMのりのりの

          おいっす!!! のりのりです!!! 「のりのりの〇〇」って逆から読んだら「○○のりのりの」なんです!!!まるで倒置法!!!!目指せ倒置法マスター!!!みなさんも大きな声で言ってみましょう! (ちなみにこのnoteのタイトルって逆から読んでも同じらしいですよ) それより最近暑すぎませんか!!??地球暑すぎません!!?????山口県だけですかね!!?溶けそうです!!! でもこんな日々よりアツいコンテストがあるんです!!!!TABIPPOが主催してる『DREAM』です!!

          のりのりのDREAMのりのりの

          1週間に2回も週末が訪れる男

          おいっす!!!! マイペースに投稿するのりのりです!! 段々と夏を感じる暑さになり、貧弱な私は意識が朦朧とする季節になりました… そのせいか僕は「1週間に2回も週末が訪れる」という恐怖体験を味わいました。はっきり言って二度と味わいたくないです! それでは僕の体に何が起きたのか見ていきましょう!! ①高専キャリア×東工大 ビジネスプランコンテストそうなんです。高専キャリア教育研究所と東京工業大学が連携して開催されたビジネスプランコンテストに参加しました! 通称:Bi

          1週間に2回も週末が訪れる男

          【おしえるがっこう】「けいえい」は何でできているか?

          おいっす! 7月6日(月曜日)におしえるがっこう主催の石原鉄也先生のイベントに参加しました! 「こどもデザインけいえい」 第3回「けいえい」は何でできているか? 小学生、中学生、高校生、社会人と幅広すぎる年代の方と一緒に受講しました!!(学生は無料です…!!!) "この段階で受講できて良かった!!"というのが正直な感想です! 経営8大要因ずばり「けいえい」は何でできているか。石原先生はこの8つだと教えてくださいました! ①商品「なにを」 商品から考えてはいけない

          【おしえるがっこう】「けいえい」は何でできているか?

          【自己紹介】noteを始めたのりのり

          おいっす! はじめまして!! 高校3年生の "のりのり" です! 18歳と2か月を迎える私も、いよいよnoteを始めました!! 記念すべき第一回目は、のりのりは自己紹介です! では早速いきましょう!おいっす! のりのりの自己紹介おいっす! 初めましての方は初めまして!のりのりです! 山口県の "高専" という学校に通学している3年生です! それでは小学時代からのりのりを遡ってみましょう…('ω') 小学時代ののりのり私は3人兄弟の末っ子で、よくお兄ちゃんに

          【自己紹介】noteを始めたのりのり