見出し画像

サカつくRTW(プレイ日記 その16)(2022/2/8)

SWCCおわたーーーーーーー!!!

ボーダー上がりましたねえ。前回が144でしたが、今回は146でした。2引き分けまでしか許されない世界……。

溜まったトロフィーでオレウリさん交換しました。3凸です! 現状金トロ20個弱なので、次回SWCCもシルバーだとしたら金トロ100個は難しそうですね。まあ、数ヶ月かけて地道に重ねていくしかないです(微課金勢的には、通常のガチャでも同じことですね)。

このオレウリさんの強化により、中央突破は戦術別での戦力数値最下位を(ほんの僅かの差で)脱出しました。ですが、しばらくは戦術別ガチャは中央突破を続けたいと思います。最大の目的はルカクさんですが、その他にもまあいくつか標的はあります(次項目参照)。

さて、今回のSWCCは全体的にボーダーが上がったみたいです。戦力のインフレ化、戦術ジャンケンの格差増大が主な要因だと思いますが、この辺バランスとるのは難しそうですね。運営さんがんばれ。

現状の戦力

さて唐突ですが、確認のため簡単に現在のデッキの戦力を戦術別に洗い出しします。メモ書き代わりです。

サイドアタック

監督:ノースゲート(獅子王の城壁)
  • ゴレアドール(CF)、カバーリング(CB)が弱め

  • ゴレアドールに関しては唯一の星5のカンター(※カウンター)を無凸から3凸まで強化すれば多少強化可能?

  • 次回の戦術別ガチャは中央突破の予定だが、一段落したら次はサイドにするかも(ラインナップにもよる)

ポゼッション

監督:ガルディオネ(空鮫の制圧)
  • マルケスを月1の限界突破アイテムで4凸済。来月に5凸予定

  • ディフェンスリーダー(CB)の層が薄い。

    • 資金スカウトのマルックス(5凸済)か、ワールドドリームスターズのルイス・ペリーラ(Lv30、5体持ち)育成してもいいかも

中央突破

監督:コンタ(青蛇の戴冠)
  • ダイナモ(DMF)、カバーリング(CB)が強化対象

    • オレウリはSWCCの金トロで強化予定

      • カンテが母体だけあるけど育成の目処なし!

    • カバーリング(CB)については、中央突破ガチャの状況次第

      • (シュクリニアルは3凸。秋田豊も3凸。冨安もいるけど無凸)

      • デ・フライ来てくれー!(現状1体のみ)

  • ルカクも同様に中央突破ガチャ狙い(ラインナップに上がればいいけど)

  • 組立型サイドバック(LSB)の層が薄いのも課題(中央突破に星5不在)

カウンター

監督:マチョーニ(青靴の飛躍)
  • カンターを凸1・凸2(共にログボで入手済)&凸3アイテム(コイン交換の必要あり)で3凸にするかどうか

    • 中央突破ガチャ(≒ルカク)の状況次第かも?

    • サイドアタックのゴレアドール強化にも関わる部分

  • DMFに関して、05-06のデコが3凸まで育成されてるので、できれば5凸まで育成したい

全般的に、ゴレアドール不足はどうしようもないですね(笑)

資金スカウト星5選手5凸報告

最後に誰得情報!

デンマークのアンドさん! SWCCで大活躍するのが目に見えるようだぜ! 時期が来たら育成するよ。

マビダラさんもこんにちは!

というわけで、次こそは戦術別ガチャに期待!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?