マガジンのカバー画像

DRIVEキャリアの日々

79
働く人の思いとやりがいをマッチングする求人サイト「DRIVEキャリア」で事務局をやっています。仕事で感じたことを中心につづっています。 DRIVEキャリア:https://dri…
運営しているクリエイター

#ソーシャルビジネス

連載記事「キャリア相談の現場から」始まりました

DRIVEキャリアでは、「DRIVEキャリアコーチング」という無料のキャリア相談をやっています。 NPOで働くことが、以前と比べたらだいぶ市民権を得たものの、一般企業からの転職はまだまだハードルが高いです。「社会課題解決を仕事にしたい」と考える皆さまの、さまざまなご相談にのっています。 DRIVEキャリアコーチングは、答えの8割は相談者の方の中にあります。(キャリア相談ってそういうものですよね)「自分がどうしたいのか」がすべてのスタートなので、相談にのる人は、「問い」によ

Beyondワークβで、ゆるやかな、他流試合を

人生100年時代、終身雇用の時代は終わった、副業解禁、とキャリアの自立があちこちで叫ばれています。 少し前の話になりますが、「横浜市イノベーション人材交流促進事業」で副業として参画したお三方と経営者の方々に、取材したことがありました。(下記で引用している記事です) 副業で関われた皆さまが、驚くほど優秀なのです。自身の本業をしながら、業務時間外でダブルワーク。能力の高さとキャパシティの広さに、ただただ驚愕しました。 「横浜市イノベーション人材交流促進事業」は今年も実施される

雑談から広がるあれこれと副業の話

「自分が傷つきたくない時ほど、得意技に逃げがち」って聞いて、ドキっとする。 先日、同僚たちとオンライン雑談したときのことでした。 副業する人は、自分のスキルや経験の幅を広げるために挑戦することが多い。でも、副業先で自分の得意技ばかり使っていては、自分の仕事の幅は広がらないよね・・と、そんな話でした。 副業はしてないんですが、つい自分の得意で楽にできる仕事に目がいく習性を突かれた気がして、ドキドキしたんです。 自分が得意で慣れ親しんだところ=コンフォートゾーンから出るのは

「新・朝市夜市」に思う、買い物の古くて新しいカタチ

車窓に映る山脈を眺めながら、絵本のような時間だったなと思っていました。 先日、とある用事で山の中に出かけたのですが、浴びるように「丁寧な手仕事」に触れたのです。 すぐ売り切れてしまう、1日数十個しか作られない豆大福。14時で閉店する、店主こだわりの蕎麦屋。ジブリに出て来そうな、木製の小屋で売られているパン。職人の方が一つひとつ作っている木彫りの器。 大量生産、大量消費の逆張り。お客さんがたくさん来たら、一瞬で商品が売り切れになってしまう。どのお店もひっそりとしているので

NPOの経営管理メンバーを迎え、仕事のリアルに迫る!採用オンラインイベント

まだ、大学生のときのこと。 とあるプロジェクトに関わっていた時に、 「プロジェクトは、お金回りとか事務手続きとかバックオフィス機能がしっかりしている事が、めちゃくちゃ大事」 と、リーダーの方から言われました。 大学生の私には、前線で営業したり、事業推進している人の方が目立つし、輝いて見えていました。だからその時は、「そんなものなんだな」としか思わなかったのですが、今は、とてもよく分かります。 自分の職場(NPO法人ETIC.)がコロナ禍を経ても、大きな混乱もなく回ってい