週刊 コンサザビーをつくる 第1号
ならば問う。人生とは、何ぞや?
イデオロギー無き我が屍を
血祭りにあげるが如し!
どうも、僕です。
推しチーム仕様のMSを作るという
ただそれだけの企画。
前回は前置きをダラダラと書き綴っただけで
全く制作が進んでない…
第2回目となる今回は
いよいよ制作過程に入るよ!
制作コンセプトは
【空いた時間に少しずつお気楽に】
元々ガチモデラ―でもないので
出来るだけ簡単に作っていきたいのです。
で、今回作るキットが
RG 1/144 MSN-04 SAZABI
チッチも茫然とするパーツ数。
これが1/144…
冗談ではない!
MGにしなくて良かった…
【1. 洗う -WASH- 】
帰宅したらまず手洗い。みんなやってる?
で、組立前にまずパーツ洗浄。
中性洗剤(食器用洗剤)で
パーツに付着してる油分や汚れを落とします。
これは塗装が弾かれるのを防ぐ為で、
本来はパーツ切断後にやるべき作業。
スレッガーさんかい?早い、早いよ!
…スレッガーさんじゃないし、
面倒なので最初に洗っちゃいます。
【2. 組立 -ASSEMBLY- 】
パーツ達が乾いたら、さっそく組立開始。
今回ニッパーを新調したので
ゲート切断も楽々のはず♪
見た目もよく切れそうでしょ?
左:古い百円ニッパー
右:新しい千円ニッパー
でも、やはり一発でゲートを切り離すと切断面に跡が残るので
①ニッパーでゲートを少し残しパーツ切断
②残ったゲートをデザインナイフで除去
③スポンジヤスリで研磨
という手順になってしまいます。
これって結局、
ニッパーの切れ味はそんなに重要じゃないような…
まあ、細かい事は置いといて、
足パーツを作っていくと、
「あれ?これパイプっぽくね?」
と思う部分が。
とにかくパイプ類は銀色にしなさいと
幼少期から教え込まれてきたので、
用意したマーカーで先に塗る事に。
しかし、マーカーだと
境目が塗れなーい!(ハズキルーペ)
そこでこっそり買ってきたコレ
100円ショップのコスメコーナーに売ってた
マニキュアか何かを塗る何か。
コレを筆代わりに使い捨てる!
(筆洗うの面倒なので)
マニキュアか何かを塗る何かを使い、
無事それとなく部分塗装が完了。
でも、他にもこんな部分があるんじゃ?
と思い立ったが吉日、突然始まる部分塗装祭り。
とりあえず金銀にしたい部分を先行塗装。
うん、ここまでするなら
マーカーじゃなくてスプレー塗装にすれば良かった…
そんなこんなで、あっという間に
まずは内部フレーム(素組)のみ完成!
ジオン脅威のメカニズム!
T-800(肉無し)っぽいし、
もうこれで完成でいいんじゃない??
しかし本番はこれから。
カレー作りに例えるなら、
まだ野菜を切り終えた段階。
この後、外装材の作成とスプレー塗装、
その為の作業環境作りが必要。
というわけで、また来週!
勝利の栄光を、君に!
(歯みがけよ!)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?