見出し画像

心を揃える!〜昔はこんなこともありました〜

おはようございます!

最近よく、
靴を揃えることで、
心を揃えるを意識してる、
住田です。

よくよく考えてみると、
靴だけじゃなく、
整理整頓は全て当てはまるかも、
知れないな、、、

さて今日は、
当時自分が名古屋の居酒屋で、
社員時代に働いてた時の話しです。

当たり前かもしれませんが、
当然ドリンクが消費すれば、
空瓶は出てきます。

となると、
ドリンク会社が、
その空瓶をもっていくため、
入り口辺りに持っていってもらうため、
箱に入れて置いておきます。

ところが、
最初は、

全くキレイに揃えてなかったため、
案の定、運ぶ時、
空の一升瓶を一本割ってしまいました。

それでも、
まだ、
箱にグチャグチャのままで、
いつもの場所におきました。

その時、
当時の上司から、

お前なぁ、
こんな状態でいいのかもわからないのか、
取引先がまた整頓し直して行くんだぞ、
その分時間が遅れるだろ、
でこれ、
写メ撮って本部へ送るんだぞ!

とメチャクチャ怒られました。

それからは、
自分は必ず、
瓶を揃えて帰るようにしています。

で今振り返ると、

こういうことで、
印象が変わる、
取引先があるから、
自分たちが卸問屋へ行かなくてもいい、
だから感謝しなくてはいけない、

という考えを、
再度持つ必要があるかなと、
思いました。

今日このエピソードを、
投稿しようと思ったのは、

昨日久しぶりに、
空瓶を揃えたから、、、

だからだと思います。

実際、
箱の中はグチャグチャで、
中には少しドリンクが残っている瓶もあり、
さらに逆さになってたのもあったので、
当然床に溢れてしまいました。

それでも、
キチンと瓶を揃え、
床はモップ掛けしました。

面倒くさいと思うかもしれませんが、

物を揃えるを、

再度意識する、
出来事でした!

最後まで、
お読みいただき、
有り難うございました!

今日の前向きになる曲、
未来予想図(DREAMS COME TRUE)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?