見出し画像

中学生のLINE禁止、その根拠は?

おはようございます!

今日は午後から、
雨予報、
住田です。

さて、
今日はこんな話しを、

中学生のLINE禁止、その根拠は?

その前に、
こないだある本を読んでたんだけど、

逆に、
スマホOKなら、
どうなるのか?

って話しです。

授業中、
生徒が授業に集中せず、
スマホばっかり見ている、
それを見た先生は、

授業に集中しろ!

と大声で怒鳴ったりする、

でもそれって、
裏を返せば、

その先生の授業が、
つまらないってことなのかも、
しれません、

話しは少しそれましたが、

僕が考えは、

ある条件を満たしたらオッケー!

でそのある条件とは?

一日30分だけ‼️

そんな条件だけなら、
誰も納得しません。

そんなことより、

人の悪口を投稿しない、
グループLINEに、
ある人のミスとかを投稿しない、

こういった、
あらかじめ決めたルールを、
前もって伝えておくことが、
大切だと思います。

社会人になれば、
もっと使用する機会は、
当然増えます。

子どもだから、
勉強が″義務″で、
今は必要ない!

とか言って、
片付ける人とかも、
いらっしゃるでしょうが、

その根拠は?

って訊かれたら、
果たして答えられるのか?

ということです。

というか、

大人がトラブルに巻き込まれたくないから、
関わりたくないから、

その前に、
禁止にしようという人が、
何か圧倒的に、
多いようにも見えますし、

こういうところからも、
″自立″の目的があるかも、、、

ということで、
今日もステキな花金を!

最後までお読みいただき、
有り難うございました!

今日の前向きになれる曲、
願い事ひとつだけ(小松未歩)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?