見出し画像

ココロと身体はいつも一体

おはようございます。
東海地方も、
雪が降ってます。
クルマで出勤される方々は、
お気をつけて、
住田です。



さて今日は、

昨日は、
夜勤明け、
岐阜から瑞浪へ、

岐阜県倫理法人会、
7つの原理勉強会でした。

よく、
最近は、
ココロと身体は別物、

なんてことを、
よく聴きますが、

要は、

身体のどこかが悪いから、
薬を服用する、

ということだと、
思います。

よく、

口癖のように、

(身体が)エライ、しんどい、

なんて口にする人に、
一度は出会ったことが、
あると思いますが、

そういう人も、

口に出すから、
そうなることを、

知らないのかも、
しれません。

脳科学的に話すと、

口に出した言葉は、
脳が反応するから、
そのようになる、

ということです。

だからこそ、

ココロがネガティヴだから、
身体が弱っていくのでは、
ないかと、、、

ふと振り返ってみて、
気づいたのですが、

ご主人が亡くなって、
自信喪失しちゃった奥さんも、
すぐに亡くなってしまった、

そんなケースも見てきました。

だからこそ、

ココロを鍛える、
そうしたら、
身体も良くなる、

そのために、
ポジティブな気持ちになる、

でもその、
ポジティブな気持ちが、
わからないなら、

まずは、

今自分が、
この世の中に、
生きていることに、
有り難うと口に出して、
感謝することが、
いいのかもしれないな、、、

ということで、
今日もステキな一日を!

最後まで、
お読みいただき、
有り難うございました‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?