見出し画像

うちの子~成長記録~

アーユルヴェーダ的生活をゆるーくつづけています。
35歳の時より、今が元気。
アラフィフ看護師です。

そろそろ夜勤はドロンしたい。
誰か入職してくれませんかー。


夜勤の前の過ごし方。
平日とさほど変わらない時間に起き、お昼寝までのんびり過ごします。

その時の、
のんびりタイムを一緒に過ごすのが、
観葉植物たちです。

去年から、水耕栽培をやっているのですが、

根っこがかわゆいのです。

わかります?

葉っぱが、ぴょこっとでてくる時もかわゆいのですが。

水耕栽培にしたら、
根っこのかわいさにも気づき、
癒しが増えました。

ふと、水耕栽培は今後どうなっていくのだろうと思い、noteに残すことにしました。



去年の夏、茎部せから発根したモンステラ

11月頂いたサンスベリアそのまま水耕栽培にした


こちらも、22年11月頂いて水耕栽培のまま過ごしている子。アイビーちゃん。


根っこが弱くなったものを、
ICUに移動し経過観察している子。
根腐れを外科的処置(カット)し、発根を見守る。無事発根し、窮地を脱したところ


20代は、
花をもらっても嬉しくなかったのに。

30代は、
鉢植えの花、水やり追いつかずからしてばかり。

40代、
観葉植物の成長と水やりのスピードが、私にピッタリと発見。

50代、
自分の子より、観葉植物たちの成長がかわゆくて、写真もふえるし、楽しみかたもふえる。

観葉植物たちを『うちの子』と呼びたくなる現象。

モンステラの基根をにぎり、
握手して『元気かなー』とおしゃべりする。

鉢植え移動しながら、
大きな葉っぱが、身体にふさふさすると、
じゃれてくれてると思える。
そして、一人話しかける。


みんなもわが子との様子教えてね~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?