案の定

某テレビの中途採用は書類落ちでした。やっぱり経験者しか欲しくないんですね。最初から応募条件に業務経験○年以上とかにすればいいのにね。まあこれからも業績落ち続けていけばいいさ。

というわけで次の企業に向けて書類を書き始めています。やりきったし結果もわかっていたので気楽に次に進める。

世間はコロナが大変ですね。自社はどうしたらリモートできる環境になるのか、試行錯誤してるみたいです。家には有線もWiFiもPCも無いけど。どうなるかな。

業務委託の人と昼飯行ったけど、僕の年収聞いて驚いてましたね。たぶん僕の倍は貰ってるんじゃないかな。まあそれこそ経験者だと違うよね。

今週は国公立大学の2次試験もありましたね。人生で1回しか受けてないですが、それなりに思い出はあります。

最近はコロナの影響で残業があまりないので帰りに本屋で立ち読みをしています。仮面浪人経験者が語るみたいな本があってビックリしましたね。すごいスクールチェンジばかり。僕の話は参考にもなりませんが、あの当時は頑張りました。

チラッと赤本も立ち読んだけど、受験生の時の自分、あんなに英語読めたっけ?とか、あんなに政経の知識あったっけ?とか、人生で1番博識だったのは間違いなく受験生の時の自分ですね。

今ニュース見てたら来週から小中高に休校要請ですって。会社は休みになりませんね。

明日からセンバツのチケット発売なんですが、はっきり言って開会式が中止なったり無観客試合とかになったりするのかな、楽しみにしてましたがこればっかりはしょうがないのかな。

そんな雑感な日々を過ごしています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?