見出し画像

自分、耳が人よりちょっといいらしい。

昨日、友達と8時間もしゃべり倒してたんだけど、どうやら自分は普通の人より少し「耳がいい」らしい


なんでこんな話になったかというと、お店に入ったときに商品に書いてある英語を発音したら、友達が「何を言ってるのかわからなかった」ってなったことがあって。


私は3歳くらいから英語に興味があって、公文で英語の勉強を始めたから、人より多くの英語を聞いて、発音してきた自負があり(ちなみに最終教材まで終了してます)、元々リスニング力や発音には自信がありました。なんと、アメリカ人のクラスメイトからも「Nonの発音はナチュラルだよね!」とお墨付きをいただきました!(やったね!)


英語だけじゃなくて、別の観点からも言うと、私は絶対音感を持ってます。これは生まれ持ったものなのか、はたまたトレーニングで身についたものなのか、ちょっとよくわからないのですが…

ちなみに私は6歳くらいからピアノを習い始めたんですが、そのレッスンの中で、今思うと「聴音」の訓練をさせられてました。当時はゲーム感覚で、何をやっているのかわからなかったのですが、例えばドミソの和音が聞こえたら赤い旗をあげる、シレソの和音が聞こえたら黄色い旗をあげる.....というようなゲームをしてました。
訓練してたならそれはトレーニングの賜じゃん、ってなるかもなんですが、でもいつも一緒にやってた一個下の女の子は、私と同じタイミングで始めたはずなのに、全然当てられなかったんですよね、結構トレーニング重ねても。だから、生まれ持ったものなのか、訓練して身につけるものなのか、わからないんです。

当時は和音の聞き取りまでしかやらなかったと思うのですが、今は初めて聴く曲でもメロディラインの音が何かは完璧にわかります。あとは調とか、ベースの音は何かとかまではふんわりと。


だから何だよって感じではあるんですけど、今まで何で耳がちょっといいことに気づかなかったかというと、上には上がいたからですね。笑

高校時代、私は合唱とミュージカルをする部活に所属していたんですが、私は絶対音感を持っていたので、それを生かして合唱指導の際にはピッチのズレなどを指摘していました。
けど、私より鋭くズレを指摘する子は何人もいました。(私が気づかないズレについて、です)

そして大学時代。私はアカペラサークルに所属していました。そしてここにも、強者が。笑
アカペラをするには、アカペラの楽譜が必要です。でも、自分がやりたい曲の楽譜が必ずしも存在するとも限りません。あるいは、アレンジがいまいちだったり…

気に入った楽譜がないときはどうするか。そう、作るんです!曲を聴いて、一から!

私も音感があるので、やってみようかな~と思って採譜用のアプリを入れてみたものの、まぁ~これがわっかんない!笑
何回聞いても、メロディは譜起こしできても、ピアノで言う左手のパート、ギターで言うコードの方はもう結構しんどい。聞こえたとしても、それをどう4声のパートに割り振ればいいのかさっぱりわからない笑笑

先輩後輩同期、それはもう何人も譜起こしできる子がいて!!なんならアレンジもめちゃくちゃかっこいい!!みたいな!!



君の耳は神か!?何がどうなったらそんなことできるようになるの!?!?!?!?涙


てことで、まじで自分音感あるだけで何もできないじゃん。ってめっちゃへこみました。笑
てかそもそも何者かになろうとすんなよってところから始まるんかもしれないんですが。笑


で、昨日の話に戻って。
友達も私と同じように、幼少期から英会話に通っていたらしい。けど、リスニング力はそんなに伸びなかったとのこと。
たしかに思い返してみれば、私が通っていた公文の教室にも私と同じくらいの歳で英語学習を始めた子はそれなりにいたけど、みんな私と同じくらい発音いいかって言われたら、そうでもないかもしれない(他の同い年くらいの子たちと比べたらめっちゃ発音綺麗だけどね!)

発音についても、今まで実はずっと疑問だった。
日本人って、どうしてネイティブの発音聞いても口から出てくる発音はどうしてもカタカナイングリッシュになるんだろうって。聞いたものをそのまま口から発音すればいいのにって。

日本語を先にしっかり学習しちゃって、日本語としての土台ができちゃってるから、聞こえた英語をカタカナに自動的に置き換えちゃうのかな?だから口からはネイティブの発音とは異なるカタカナイングリッシュしか出てこないのかな?って小さいときからずっと思ってた。

けど昨日友達と話してたのは、どうやら、もしかしたら多くの日本人が「ネイティブの英語がそこまで詳細に聞き取れているわけではない」ということだった(もちろん訓練を重ねれば上達するはずです!)(でも私的にはめっちゃ衝撃だった)
それから派生して、人にはどこまで聞こえているかにちょっと個人差があるらしい、ということを知った。そして、自分はちょっと耳がいいらしい、という結論に達した。
まぁでもこれは、ある種の「好きこそものの上手なれ」っぽいところもあるのかなぁって思ったり。


いや~、長年のモヤモヤが晴れてすっきり!
ついでに、小さい頃聞いていた移動販売車の「プー、パー」っていう間の抜けた(?)トランペットの音みたいなやつ、あれ豆腐屋さんの音だったってことにも気がつきました!いろいろ気づかせてくれたトッモ、ガチ感謝だ~!!
いろいろ晴れてすっきりした2024元旦でしたとさ~



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?