見出し画像

それでも、ジャグラーが好きと言えるのか(収支報告もあるよ!)

①4/25稼動結果について

どうも。

のなめです。

今回は4/25の稼動内容の解説、反省をまとめ、今年1月~4月のジャグラー収支を報告したいと思います。

それではどうぞ。

当日から遡ること1週間前、ぼくは帰省し、母と祖母を懐石のお店に連れて行きました。

プチ孝行ができて、良い時間を過ごすことができました😊

そしてその翌日...

特大の上振れをぶちかましてきましたwwwww

去年マイV初打ちで7501G 37-32というなかなかに強い数値を叩き出して早一年。

この記録を一度も越えることはできず...。

だったのが遂に...!

記念の7500G 70ペカを添えて

破りました!!!!!

ビッグ偏向でイケイケなマイVおもろいですw

自身初の5000枚 over&推定6🌈ツモを達成し、迎えた4/25のマイホ(がち)の🤡の日

一皮剥けた俺はちげぇぞと意気込んで山奥を脱しました。

抽選やよし!

狙い台よし!

昂る気持ちを抑え、入場!無事狙いの一台を確保して、いざ!!!!!

あ、はい〜〜〜🙃🙃🙃🙃🙃(まだ11時過ぎwww)

天気良いし、お花見でもしようかナァと離席すると。

729G 2-3

という履歴の、朝イチの狙い候補が空いていました。

数値というよりは根拠ですね。

今年採ったデータから出した、設定投入傾向に沿う一台です。

打ち始め2000G区間の推移がこちら。

🎮-7️⃣-👻-👅👻-🍇-🍒

1000-3-6-6-185-26
2000-9-9-8-342-49

悪くないですね。

過去、幾度となく調子こきを咎められ続けてきたので、ぼくは安心とか、確信といった類いの言葉を使用しません。

ただ、根拠も数値も◎なので、追い続ける理由足り得るなくらいです。

それは4000, 6000, 8000G過ぎても同様です。

まだ追えるな。

というマインドセットです。

閉店まで追えるな。

ではないです。

それはぼくの中では調子こきと同義です。

ジャグラーは1000G先は闇なので。

歯見せたやつからしばかれます。

うっかり7連とかして、ウホォッ♪て気持ちよくなっても歯は見せちゃダメです。

一瞬でしばかれます。

そして淡々と打ち進めて4000Gに到達。

🎮-7️⃣-👻-👅👻-🍇-🍒

1000-3-6-6-185-26
2000-9-9-8-342-49
3000-13-14-12-534-70
4000-18-20-17-726-101

いいですね。非常にいい。

まだまだ追えます。

このくらいの回転数になると、周りの台もそれなりに数値が出ているので、一度データチェックをしました。

島1の回転数、合算でした。

表面的な数値の強さ、設定投入傾向を押さえた根拠、🍇、👅👻の数値を加味すると、深めに追えそうだとこのときは思いました。

なので、当然の続行です。

そして6000G到達。

🎮-7️⃣-👻-👅👻-🍇-🍒

1000-3-6-6-185-26
2000-9-9-8-342-49
3000-13-14-12-534-70
4000-18-20-17-726-101
5000-20-23-19-885-129
6000-22-25-21-1062-156

あのぅwwwwwwwwww

え?????

は?????

おえっ

おええええええええええ🤮🤮🤮🤮🤮

4000~6000G区間を切り取ると

🎮-7️⃣-👻-👅👻-🍇-🍒

2000-4-5-4-336-55

こぜ1ですwwwww

とはいえ過去の経験から、終日打てばしんどい区間が出てくるのは知っていますし、なによりも根拠や数値等の続行を後押しするものがあったため、ここでやめることはできませんでした。

そして7179Gで遂に...!

🎮-7️⃣-👻-👅👻-🍇-🍒

1000-3-6-6-185-26
2000-9-9-8-342-49
3000-13-14-12-534-70
4000-18-20-17-726-101
5000-20-23-19-885-129
6000-22-25-21-1062-156
7000-24-26-21-1226-184
7179-24-26-21-1263-189

しばかれヤメですwwwww

前後半の対照的な挙動に心が破壊されました...w

なんとか次に繋げてやろうということで、設定を推測してみたのですが、これはちょっと難しいですね😅

というのもこちらの店舗はメリハリというよりは中間も多用し、本物の高設定並びと、フェイク(中間)を混ぜた並びの両方を使用する印象なので、その箇所に飛び込んで、どっちつかずな数値が出てしまうとお手上げです😅

かなり悔しい稼働となりました🥹🥹🥹🥹🥹

約1500枚の下山も悔しいといえばそうなのですが、設定の見当が全く付かないのが悔しいです。

設定4以上なら追っていいというか、これよりも高い期待時給を閉店時間考慮して出せない限りは打つのが正解なので。

ホントにジャグラー嫌いになりそうだったのでぼくはヤメましたけどw

今回の稼働を踏まえて、根拠はもう一度1から練り直した方がいいなと思いました。

ぼくはいつもある条件に沿って狙い台を決めているのですが、それは傾向に当てはまる台の、何分何が推定5以上というふうに雑に作り上げた根拠です。

そうではなく、今年の特日及び5のつく日全ての条件台合算の数値を出して、さらにそこから条件を細分化(何G以上回った、合算◯◯、差枚数〇〇枚等)させ、明確な数的根拠を作り上げたいと思います。

これを糧にまたひとつパワーアップしたいと思います🔥

②今年のジャグラー収支

次に、1/1~4/25までのアイムジャグラーとマイジャグラーVの収支報告です。

まずはアイムジャグラーから。

36907G
BIG 167(1/221.0)
REG 105(1/351.50)
合算 1/135.69
差枚数 +8419枚
機械割 107.60%

すみません、ただのビッグ上振れ太郎ですwww

設定4,5間でREG分母が60異なるわけですが、全体成績を見ても、個別成績を見てもREGが足りていないので、履歴打ちメインのアイムですら実はあまり5を触れていないのでは??と震えています🥶

まあ勝ってるしいっぱいペカってるのでおっけーです()

お次はマイジャグラーV。

68323G
BIG 263(1/259.78)
REG 236(1/289.50)
合算 1/136.91
差枚数 +7538枚
機械割 103.68%

設定4ですwwwww

めちゃくちゃ綺麗に設定4ぽい合算値になりましたw

とはいえホントに全部4なわけはなく、低設定打ち過ぎだなぁと反省しております☁️

マイホ(がち)は、何人か狙い方が被っていそうな常連がいて、その人達と抽選勝負にいつもなるので、負けて惰性で並び期待で座って爆死が王道パターンになってますw

とはいえ山奥から2時間かけて突撃してるのでせっかくなら打ちたいんですよねぇ...

よくわかんない台にも毎回入っているので。

てなかんじで。

今年のアイム、マイの成績をまとめると

105230G
差枚数 +15957枚

となりました!!

山奥からの突撃経費は差っ引いていないので、単純な差枚数報告ですね。

お金も増えて、おもろい趣味。

なかなか素敵な響きですよね。

たしかに、終日いっぱいペカって中身も良くて...というジャグラーで遊んでる日は最高な気分です🥳

しかしその反面、4/25のような爆出し→プラマイラインまで下山だったり、良好な状態から1000ハマりみたいな、泣きながら帰る日もあります😢

ちがう!!

ちがう!!!!!

ワイが打ちたいのは...

いっぱい出て、いっぱいペカるお前らや!!!💡

仮に設定が良くても、アームがショボければ出ませんからね。

アームも幸福度を高めるために大切です()

ぼくは休みの日が狙える店の特日に重なれば突撃するだけで、稼働日数がかなり少ないですし、期待値は〜なんて言ってられません。

いやまあ意識は当然しますけど、そんなことよりもたくさん出ればええやんなんです。

たくさんペカらせてたくさん出して気持ちよく帰りたいんです。

それができているうちはジャグラーを好きで居続けられると思います。

それができなくなってしまったら...

スロット再引退ですね。

もはやAT機に触れる気はありません。

試験を通すためなのかわかりませんが、5号機の頃と比べて仕組みが複雑だと感じます。

期待値表を見てハイエナすれば勝てるような甘い時代ではないのだろうなと感じます。

そもそも山奥にはスマスロの設置もありませんし、どう足掻こうといまのハイエナ達についていくことはできないと感じました。

ジャグラーの設定狙いが、ぼくがスロットを楽しむことのできる最後の砦です。

これからも楽しい趣味として向き合えるように、たくさんペカるジャグラーで遊べるように、自分にできる準備は怠らず、山奥から魂込めて突撃したいと思います🔥

お読みくださり、ありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?