見出し画像

感情解放~Emotional Release~

高校生の時から大好きなモデルさんのAmoちゃんが
最近Youtubeの更新を再開されたので
それを横目にnoteをのんびーり書く時間がすき

言語化の時のお供は【ペパーミント】のアロマ🌱

皆さん【感情解放】をご存知ですか?

感情解放は、「本当はもっとこうなりたい!」と思っているのに
そうできないお悩みを解決するためにするもの

と私は考えています💓

例えば…
・メンタルのアップダウンが激しくて困ってる!
・仕事のパフォーマンス(技術、接客、営業等)に自信がない
・もっと集客したいのに自信を持ってセールスできない
・子供やパートナーに思ように接することができない
・自分を責めてしまう
・人のせいにしてしまう
…etc

なぜ感情解放で体感まで変わるの?

「感情解放」ってイロイロあると思っていて
最近だと「MOMED(モメッド)」というダンスをする感情解放も
流行っているのかな?

あとは、ジャーナリングや内観
思っていること、感じたことを文章にして言語化していくこと
ノートに書いたりすること

ヨガとかも一種の感情解放かな?と思ったりもします

実は、私は中学校時代
ほぼ毎日ジャーナリングをしていたくらい
内省オタク、笑

でも、感情解放のセッションを受けて
体感の変化を味わった時に分かったのは
ジャーナリングでできるのは思考の整理であって
潜在意識まで変えることはできていなかったということでした
(できることが違うだけでジャーナリングは自己理解を深めるのに非常に重要だと思ってます)

なので、目的に合いそうであれば
感情解放を試してみてもらいたいな〜
という感じです👍

では、「なぜ感情解放で体感まで変わるのか?」
というと…
【言葉に出すから】💡

ジャーナリングはあくまで文章、文字で言語化する作業なので
文字を理解しない潜在意識には届かないんですね

でも、声に出して体に響かせることで
全身60〜70%水分である私たちの体には
言葉の響きが届きます
(波動という言葉の方が伝わりやすい方もいるかな?)

あとは、声にして脳に、体に響かせることで
潜在意識を象徴するインナーチャイルドに
声が届くという考え方もしたりします🌷

この「体感」は、ぜひ体感してみて
もらいたいな〜

感情解放を体験したらどうなるの?

・怒りの感情の根っこを認めたら、子供に対する噴火のような怒りが出てこなくなった
・蓋をしていた感情に気づき、悲しみを認めて解放したら課題だった集客のための発信ができるようになった
・恥を解放したらダイエットのための行動がすんなりできるように
・怒りを認めたら、その奥にあったのは悲しみだと気づき諦めていたことを諦めずに行動できるようになった

これらのビフォーアフターは何につながるかというと

・ビジネスの飛躍
・パートナーシップや子供など、大切な人との信頼関係の回復
・不倫関係との訣別
・借金の返済
・ダイエット(食事制限なしで1ヶ月半で3キロ減)

このような嬉しい現実の変化が起こってきます

この変化が起こり得る理由がスピリチュアル的な要因ではなく
確かな根拠にあることを次回書いていきます☺️

よろしければサポートをお願いいたします。いただいたサポートは執筆活動継続のために使わせていただきます。