のん

面倒くさい車好きのひとりごと。

のん

面倒くさい車好きのひとりごと。

記事一覧

バブリング制御って何だ!?

最近流行りのバブリング制御。欧州スポーツカーを中心に採用され、最近は国産スポーツカーのECUを書き換え作動させているのもよく見かけますね。 アクセルオフでパラパラ…

のん
3年前

2021年 BRZに着けたいパーツ

こんにちは。カーライフを楽しんでいますか〜!("カーライフ"に目覚めたての人の発言) ほぼノーマルのSUBARU BRZ (ZC6)を買って以来、まあそれなりに満足して乗っていま…

のん
3年前
1

オートマ車に乗りたい話

普段乗りの車はATが楽でいいけど、気持ちよく乗れるATがあまりない悩みの話です。 ■よく乗るMT車:インプレッサ・BRZ・ロードスター ■よく乗るAT車:BMW 1・Volvo V60 …

のん
3年前
1

BRZにしばらく乗った感想

半年ほど前にSUBARU BRZという車を買いました。 初期型を、中古で。 かなりヘビーに使って色々感想が出てきたので、感覚が新鮮なうちに書き留めておこうと思います。ちな…

のん
3年前
2

バブリング制御って何だ!?

最近流行りのバブリング制御。欧州スポーツカーを中心に採用され、最近は国産スポーツカーのECUを書き換え作動させているのもよく見かけますね。

アクセルオフでパラパラとアンチラグのようなパラパラという音がするんだけど、NA車にもついてる/つけてるみたい。これは一体…?

気になりすぎてネットサーフィンしたら、なんとなく正体がわかってきました。
※インターネットの情報なので、何の確証もありません。

もっとみる

2021年 BRZに着けたいパーツ

こんにちは。カーライフを楽しんでいますか〜!("カーライフ"に目覚めたての人の発言)

ほぼノーマルのSUBARU BRZ (ZC6)を買って以来、まあそれなりに満足して乗っていますが、不思議なもので色々と改造したい気持ちになってきました。主に見た目。

せっかくなので、いいな〜と思っているパーツをまとめてみます。宝くじがあたったら全部つけたい。

✿ SARD LSR WING
CFRP製のシュ

もっとみる

オートマ車に乗りたい話

普段乗りの車はATが楽でいいけど、気持ちよく乗れるATがあまりない悩みの話です。

■よく乗るMT車:インプレッサ・BRZ・ロードスター
■よく乗るAT車:BMW 1・Volvo V60

私は普段移動でもMT車に乗る機会の方が多く、そのたびATが楽なのにと思っている変わり者です。
しかし、ATに乗るとそれはそれで不満に思ってしまうことがあり、いまいち気持ちよく乗れないのです。どんなことかというと

もっとみる

BRZにしばらく乗った感想

半年ほど前にSUBARU BRZという車を買いました。
初期型を、中古で。

かなりヘビーに使って色々感想が出てきたので、感覚が新鮮なうちに書き留めておこうと思います。ちなみに、思いの外満足度が高く気に入っています。

用途は運転の基礎練のほか月数回の遠出、日常の足も兼ねていて、スポーツできるFR車がほしいけど一昔前の2シーターやオープンは…と考えていたところふと思い立ち、ろくに調べもせず納車しま

もっとみる