どっかから引っ張ってきた100質してみた

何故か唐突に質問コーナーを設置してみたくなったため、セルフで答えていく。こんなに考えて答えたのはmbtiぶりかもしれない。一intjがどんな思考をしているのか、興味がある人はぜひ覗いてってください。

1. 名前・ニックネーム
みのん

2. 知り合いから呼ばれるあだ名
みのんから一文字取った呼び名が多い

3. 一人称
自分

4. 年齢
18歳

5. 性別

6. 職業
学生

7. 外見
153センチ 顔タイプエレガント、ロングの髪の毛 奥二重

8. 性格
intj-t

9. 周りからの印象
計画的。

10. 誕生日
8/25

11. 家族構成
母、父、姉、弟

12. 出身地
九州

13. 住まい
出身地と同じ。

14. 部活経験
ボランティア3年、調理3年

15. 習い事経験
絵画教室2年、塾2年半

16. バイト経験
ない。イタリアンレストランのキッチンとかやってみたい

17. 趣味・特技
ランニング、ナンプレ、音楽鑑賞

18. 好き・得意教科
英語、国語、数学

19. 嫌い・苦手教科
社会、理科 暗記科目

20. 好きな数字
5,7,8,9

21. 好きな色
青、黄色

22. 好きな言葉
ベストを尽くす

23. 好きな季節
雨じゃない夏の始まる時期

24. 暑がりor寒がり?
上半身暑がり、下半身寒がり

25. 好きな花(植物)
ひまわり

26. 大食い?
食べようと思えば食べれる。基本量は少なめで抑えている

27. 自炊する?
しない。できるようになりたい。

28. 好きな食べ物(好きな飲み物、好きなパン、好きな麺類、好きなお菓子)
シークワーサーソーダ、味噌ラーメン。パンお菓子は全部好き

29. 食べ物へのこだわり
野菜から食べる

30. 嫌い・苦手な食べ物
貝類、グニョグニョ系

31. 好きなスポーツ
長距離走、バドミントン

32. 動物好き?
きらいじゃない

33. 好きな動物
シベリアンハスキー、警察犬とかにいる強面の犬、ロシアンブルー。頭が良さそうだから

34. 飼ったことのあるペット
メダカと金魚

35. 虫苦手?
嫌い

36. 好きな歴史上の人物
フランシスコ・サビエル。覚えやすいから。

37. 好きな芸能人・有名人
NCTのテヨン

38. 尊敬する人
小学校5年のときの担任の先生。会いたい。

39. 好きな場所
いつもの散歩コース。

40. 行きたい場所・旅行先
アメリカと韓国とヨーロッパ巡りたい

41. 住みたい場所(都会or田舎)
程よい田舎。あまりにも騒がしいと疲れそう。

42. 好きな本
君たちはどう生きるか。おじさんとコペルくんの考え方にハッとさせられる。
私は私のままで生きることにした。人生に疲れたときに読みたくなる。愛読書。

43. 好きなマンガ・アニメ
僕のヒーローアカデミア
斉木楠雄のΨ難
スポンジボブ

44. 好きなゲーム
マインクラフト。クリエイティブ、いちばんやさしいモードにしてのんびりするのが好き。

45. 好きな映画
余命10年。ギャン泣きした。原作でも泣いた。

46. 好きなキャラ
ヒロアカ轟焦凍(生い立ちがつらすぎるのに前向いてるのかっこいい)
鬼滅の刃我妻善逸(ギャップにやられた)
スポンジ・ボブ(ほのぼのできる)

47. 好きなテレビ番組
金曜ロードショー見たかった映画が見られるから。

48. おすすめのYouTube
バタービスケット。ハチャメチャな和訳が面白い。

49. 好きな音楽ジャンル、歌手・作曲者
kpop(NCT) 
邦ラップ(雰囲気が好き。誰が好きとかない)

50. 好きな曲
taeyong dark clouds

51. 好きな服(好きなブランド)
GU olive des olive

52. 好きな髪型
短くて自然、似合っていれば何でもいい。ロン毛、モヒカンには嫌悪感がする(ごめん)

53. フェチ
匂い、声フェチ 柑橘系の爽やかな匂いが好き。落ち着くような声に癒される。

54. 恋愛経験
幼稚園好きな人1
小学校1年初彼氏
小学校3年彼氏2 蛙化して破局
小学校4年好きな人できて告白するも振られた
小学校5年好きな人できた
小学校6年5年のときから好きな人に告白結末はよくわからん
中学校いない
高校生1年彼氏できる
高校生2年別れる
ない。

55. 好きなタイプ
ある程度ほったらかしてくれる人
人として尊敬し続けられる人
愛情表現できる人
しっかりしている人

56. 自分の好きなところ
先を見通せるところ。たまに見えすぎて辛い。

57. 自慢できること
継続力。1年間ランニングしたら運動部もびっくりの持久力になった時期がある。精神的に辛くて、運動に逃げてたんだろうな。

58. 苦手なもの・こと
変化し続ける状況。威圧的な人 無計画な人

59. モチベーションになるもの
未来の理想像

60. 休日・長期休暇の過ごし方、暇潰し
お菓子作り、読書、ランニング、ゲーム、カラオケ

61. 日課、帰ったら最初にやること
手洗いうがい着替え

62. ついやってしまう癖・口癖
「なんで?」っていう口癖。イライラしたら頭をかいてしまうこと。やめたい。

63. 家・自室の雰囲気、綺麗さ
本気出せばきれい。1カ月ほどかけてだんだん汚くなる。

64. スマホ・PCスペック
PCはない。スマホはxiaomiのなんか。

65. 机、身の回りに置いてある物
絵、リュック

66. お気に入りの物
おばあちゃん手作りのぬいぐるみ。かわいい。死ぬときは一緒って決めてる。

67. 外出時欠かせない持ち物、鞄の中身
財布イヤホンスマホ

68. 平均睡眠時間
5-6時間 本音8時間くらい寝たい

69. 寝相
悪い

70. 今したいこと
カラオケ行きたい

71. 今欲しいもの
健康的な喉 夏に着る白いワンピース、つば広い帽子 バッグ 華奢な体

72. 最近買って良かったもの
大容量除菌ティッシュ

73. 昨日の晩ご飯
鶏肉の炒め物

74. 最近見た夢
海で泳いでいる夢。海行きたい!

75. マイブーム
ナンプレ

76. 一番古い記憶
保育所で大きいバランスボールがたくさんあるところで迷子になってた

77. 小さい頃の性格
活発ではなかった。なんでマン。おままごと大好きで鬼ごっこが嫌いだった。

78. 小さい頃の夢
トリマー 犬が好きだったから。今は猫派。

79. 人生一番の思い出
友達と制服で海に行ったこと。青春だったのかもしれない。

80. 人生の大きな失敗
小さい頃よく寝なかった。カフェインを覚えたこと。おかげで身長は低い。

81. ここだけの秘密の話、恥ずかしいこと、過去にやった悪いこと
母のお金で友達とショッピングモールで遊んだこと。イオンのフードコートでだべったり、プリクラ撮ったりしてた。めっちゃ遊んでた。ごめんね。

82. 人付き合い苦手?
苦手。

83. 涙脆い?
自分でも意識しないうちにいつの間にかポロッとこぼれている。思っているより涙もろいかも。

84. 計画的?
計画的でしかない

85. 秘密守れる?
絶対守る。秘密のことを言われても翌日には「秘密の何か教えてくれたけどなんだったっけ」と、その内容を忘れているからいっても意味がない

86. 霊感ある?
ない

87. 非科学的なもの(占い、霊、宇宙人、UMA)を信じる?
mbtiとか、しっかりとした仕組みだっているものは信じがち。その他はおもちゃだと思っている。けど占いはモチベーションを保つのには有効利用できると思っているから、都合の良いときに信じる。

88. 騙されやすい?
人が言うことは常に疑うが、納得して騙される。

89. 自分を動物に例えると
家猫 恥ずかしながらあまり外のことをわかっていないから。犬な性格ではないなと思って家猫。

90. 願いを1つ叶えられるなら
猫になりたい。優しい飼い主さんに飼ってもらってのんびり過ごしたい。

91. タイムトラベルするなら(未来・過去)
圧倒的に過去。幼稚園生活から満喫しきりたい

92. 人生やり直すなら
生まれた瞬間に戻って天才になって、全生命の中で一番人生を大充実させる計画を遂行する

93. 生まれ変わるなら(性別、人物、動物)
男になってバチボコに髪染めたりピアス開けたり遊んでみたい。
死ぬほど手先が器用になってみたい
猫になりたい(切実)

94. 宝くじ当たったら(金額自由)
一生困らない額を貯金
残りを海外旅行、製菓材料、資材に注ぎ込む 
猫を飼う 
自分の製菓ブランド立ち上げる  
服、アクセ、コスメと豪遊する 
脱毛、マツパに行く(ちゃっちい)

95. 異能力者になるなら
瞬間移動して交通費浮かせる、透明人間になってどこにでも行けるようになりたい

96. 無人島に一つだけ持って行く物
浮き輪 泳いで帰る

97. 最後の晩餐にしたい食べ物
この世の美味いケーキ全て喰らい尽くす

98. もうすぐ死ぬなら、もうすぐ地球が滅びるなら
1つだけケーキを買う。誰よりも味わって食べて、運動する。シャワーを浴びて清潔になったら未来人に宛てて遺書を書いてお気に入りの服を着て寝る。

99. 死に方を選べるなら
痛いのは嫌、苦しんで死にたくないから寿命で。でもあまりにも年を取るのは嫌(矛盾してる...)だから病死?都合がいい死に方ってないんかな。

100. 将来の夢、死ぬまでにやりたいこと
海外移住 一軒家に住んでお部屋にひまわりを飾る。
敏腕しごできパティシエになって自分の店を持つ。
‌油絵を描く
‌可愛いソファーに買ってそこに埋もれたい
‌ラプンツェルの髪の毛になりたい
お菓子のプロデュースをしたい
お気に入りのキッチンを作りたい
ウユニ塩湖に行く
ヨーロッパ回りたい
はちみつ屋さん「ラベイユ」に行って買い占め
アメリカに上陸したい
ビッグサイズのケーキをつくりたい
ひまわり畑に埋もれたい
自室を自分の可愛いで埋め尽くしたい
ニコライ・バーグマンさん(フラワーアーティスト)に会う
‌クリスマスに丸鶏を食べる

だいたいこんな人間なんだなって思っていただけたら嬉しいです。
この100質は自己満です。
ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?