のつま

生活のメモ。Web上で検索できるように140字におさまらない情報用。

のつま

生活のメモ。Web上で検索できるように140字におさまらない情報用。

記事一覧

Kindle PaperWhiteの最適解像度

解像度-dpi-とは「dot per inch」 「ドット ごとの インチ」 つまりは「1インチ(2.54cm)あたりのドット数」が、72だったり300だったりするわけです。 72dpiはWEB画像、…

のつま
3年前
1

Kindle PaperWhite比較メモ

Kindle PaperWhiteの見分け方と機能比較メモ。モノクロ文字読書ならKindle PaperWhiteはめちゃオススメ。 比較に表を使いたかったのですが、どうやらnoteでは無理っぽい(…

のつま
3年前
1

Kindle PaperWhiteの最適解像度

解像度-dpi-とは「dot per inch」
「ドット ごとの インチ」
つまりは「1インチ(2.54cm)あたりのドット数」が、72だったり300だったりするわけです。
72dpiはWEB画像、印刷所持ち込み画像としては、350dpiがカラー、600dpiがグレスケ、1200dpiがモノクロは知識としてあります。理屈は知らん。

【2/7 追記】素晴らしいツィートを発見!

72dpi=28

もっとみる

Kindle PaperWhite比較メモ

Kindle PaperWhiteの見分け方と機能比較メモ。モノクロ文字読書ならKindle PaperWhiteはめちゃオススメ。

比較に表を使いたかったのですが、どうやらnoteでは無理っぽい(参照。運営からの返信共有感謝です)さっそく出鼻をくじかれた気が……まぁいいや。この記事参考になさるのは自己責任でよろしくお願いします。手間暇かけてご自身でソースをお探しください。

私物のガジェットは

もっとみる