見出し画像

ゴールデンウィークにもおすすめ 定番の公園  (和歌山・大阪)

みなさん ゴールデンウィークが
はじまりましたねー

さて今回は和歌山と大阪のある公園が
定番化してきているので
そちらをご紹介しまーす

まずは和歌山から 

新定番 道の駅
 「四季の郷公園(FOOD HUNTER PARK)」
こちらは関西最大級の広さを誇る
道の駅で 食事や遊具などでの様々な遊び さらには
イベントが定期的に開催される和歌山の北部エリアの定番スポット

少しですが 実際に行ってきた写真と公式のSNSを活用しながら紹介

見晴らしの丘


バラの温室のそばにあるエリア

遊具で思いっきり遊ぶことができるほか
バラをはじめ季節ごとに様々な花を楽しむことができます


さらにこちらの建物「火の食堂」では和歌山の素材を活かした
ランチメニューやカフェメニューをいただくことができます

チキン南蛮定食

フレッシュフルーツタルト
※販売時期によりトッピングのフルーツが変更になります。


さらに四季の郷公園の魅力がキッチンカーが乗り入れることです

その日ごとに出店者様が違うので いろいろなフードやドリンクを楽しめます
さらにはスイーツのお店も!!

そしてこちらのもうひとつの楽しみ方が
様々なイベントが定期的に開催

炎の囲炉裏ことBBQエリアでは たき火を使用して軽食を食べるイベントが行われていて人気です

※最新情報はHPでチェック


大道芸など様々な パフォーマンスを楽しむことができます

さらに 幻想的な竹あかりやスカイランタンのイベントも

なお 四季の郷公園の概要については
和歌山ロカルの記事をご覧ください

最新情報につきましては 「四季の郷公園 FOOD HUNTER PARK」のSNSや
公式サイトをチェックしてみてください



関西空港の対岸に位置し イオンモールりんくう泉南にほど近い
海辺の定番スポット「SENNNAN LONG PARK (泉南りんくう公園)」

こちらには夕暮れスポットして有名なマーブルビーチをはじめ
様々なアクティビティやフード レジャーが楽しめる
素敵な場所です こちらに関して詳しくは
こちらの記事をご覧ください

私 自身はマーブルビーチとタルイサザンビーチで行われた
花火大会に行ったことがありますが
こちらが完成してから一度も現地に行ったことがありません

この泉南ロングパークでも様々なイベントが定期的に開催されているので
いつ来ても楽しめそうですね


みなさんいかがだったでしょうか 
和歌山北部エリアと大阪府南部の新しい公園が
定番スポットとして定着していてとてもうれしいです
引き続き感染対策を行いながら

おでかけを楽しんでみてはいかがでしょうか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?