マガジンのカバー画像

誰もが教育をジブンゴトに

170
株式会社わけわけや先生シェアハウスでの活動を元に野中が教育について感じたことや学んだことを投稿します。365日毎日投稿にチャレンジ中。学校の先生に向けて発信しています。
運営しているクリエイター

#中学校教員

プチPBL研修

東北学院大学の稲垣教授が大阪で授業づくりワークショップをやると聞き、授業づくりについても…

探究を探究する

高校生が探究する様子を見学しました 本日は香里ヌヴェール学院 中学校・高等学校の高校1年生…

ファイナンスの語源

必ずしもお金を必要としない世界 株式会社ONE PIECEの久本社長の講演を拝聴しました。「必ず…

会えない人に会える

さる先生来訪 昨日はTwitterのフォロワーが38,000人もいているカリスマ先生の「さる先生」が…

若手応援ソングプロジェクト

若手応援ソングプロジェクト 本日は教育から社会を良くすることを目指している「わいが舎ふぁ…

様々なコミュニティに属する

エブリデイ経実会 今週は毎日経実会の人達と何かしらやり取りがありました。 経営実践研究会…

本当の仲間

18時前にある人から電話がかかってきました。 仲間が誕生日なのでお祝いをしようとのお誘い。 誘ってもらえるのは嬉しいのですが、本日は21時までオンラインミーティングが詰め詰めで入っている… こういう場合皆さんならどうしますか? 私は電話口でこう答えました。 「21時のミーティング終わってから行ってもいいですか?」 場所も大阪市内の方だったので、その時間から参加すれば深夜過ぎるまで帰って来れないとわかっていました。本来なら行きません。 しかし、誕生日を迎える人が、普段か

学生さんとの懇親会

昨日は先生シェアハウスに関わってくれている学生さん達と懇親会をしました。 たこ焼きパーテ…

娘が退院しました

1500gの未熟児として生まれた娘がまるまる1ヵ月間ほど入院し、3000グラム近くに成長して無事退…

全国のプロフェッショナル先生の知識と技術が学べる研修

プロフェッショナル先生とオンラインミーティング 先日は私と繋がりがある先生方でも特に素晴…

自治体が先生シェアハウス?

自治体職員さんが内覧されました 先日は、某市の教育委員会と住宅政策室の職員さんがうちのシ…

志動者になる

本日は本業を通じて社会課題解決を目指した経営者のコミュニティである経営実践研究会のリーダ…

まずは仲間を1人見つけよう

本日はわいが舎ふぁみり〜全体ミーティングがありました。全体ミーティングについては、下記の…

公開ミーティングを設定する

先日、本業を通じて社会課題を解決することを目指している経営者のコミュニティーである経営実践研究会のイベントに参加してきました。わざわざ仙台まで出向いていって… どのようなイベントだったかは、前回のブログにまとめているのでそちらをご覧ください。 様々な方の発表を聞き、いろいろな気づきがありましたが、1番感じたのは皆さんそれぞれに社会を良くしたいという熱い想いです。 特に、基調講演で話されていた宮田運輸の宮田社長からは熱さと覚悟を感じました。 東日本大震災による福島の原発の影響