見出し画像

ロスが覚める気配がないオタクによるSING観劇レポ前編〜共演者様へ〜

​#舞台SING #絶対青春合唱するよ



ある日突然来たお知らせ。

画像1

舞台…!?

プデュの現場評価行けなかったからもう推しに直接会えないと諦めてたけど会えるの?学校ってことは制服姿見れちゃうの?あとわずか一ヶ月後?え?はい?

全然飲み込めないまま出演者を確認すると、なんと主演にTHE FIRSTに出演していた古家蘭くん、村松くんと同じProduce101Japanのseason1に出演していた安藤優くん(現Boomtriggerのメンバー)がいた。オーディション番組の経験者3人も揃ってるのエモ…と思いつつ正直なことを言うとチケットの倍率高いだろうなとも思った。

そんな不安を抱えつつも申し込んだチケット、なんと千秋楽公演を引き当てて無事観劇を終えたので今回はその話を沢山したいと思います。

まず前半は推しを除いたメインの出演者一人一人の感想から。





【主演:古家蘭くん】(飯田悉平)

もうオープニングの「明日へ」から圧倒された…キラキラの笑顔とタイトル言う時の声量と伸びやかな歌声、沢山衝撃を受けた。1番感動したのは「アイネクライネ」の時のコンテンポラリーダンス。ランくんは何度もダンスの大会で賞を取っている実力派ってこともあって鳥肌ものだった。こんなにも多才な人でもデビュー出来ないんだな…ってオーディション番組見る度に感じるあの厳しさを改めて思い知らされました。

稽古の期間が1ヶ月しかなく初演技で初主演というよく考えたら死ぬほどハードで追い込まれるような状況だったけど、そんなこと微塵も感じさせないくらい堂々としていて、演技のクオリティ高くて、これはオーディション番組で沢山大変なことを乗り越えてきたランくんだからこそ出来るんだろうなって思いました。最後の涙本当に美しかったよ…本当にお疲れ様!!!


【山川ひろみさん】(波島沫乃)

とにかく声が可愛い。てか全部可愛い。特に可愛いなって思ったのは船酔いのアドリブシーンで思いっきり爆笑してたとこ!最初は悉平にそっけない感じがしたけど、後半になるにつれ優しい部分がだんだん現れてきて良かった。「アイネクライネ」の時とかの悲しげな表情、たまらん…

「(友達と一緒にトロフィーを獲ること、)私達にもできるかな…」「僕達になら出来るって!」「うん!(自信に満ちた笑顔)」「合唱、やるよ!」っていう悉平とのやりとり、大好きです。


【稲葉光くん】(千本桜尊)

ダンスのクオリティ、歌の上手さ、表情の豊かさなどなどベテランにしか出せない何かがあって、流石元ジャニーズJr…って思いました。 時々出てくるユーモアな部分と王子様キャラプラス部長で、全ての権力を握っているからこそ出る性格の悪さ(褒めてる)が個人的に大好きです。


【副島和樹くん】(須藤雷音丸)

子犬っぽくて可愛いな〜って観劇前から目をつけてたけど役入ったら可愛さ八割増しで可愛かった。ショタすぎる可愛い(しつこい)    雷音丸くんは弱虫だけど心優しい女の子っぽい(お父さんにはそれが良くないと指摘されてた)役なんだけど、それが分かる演技が色々な場面に良く現れてた…特に歓迎会で部長を勘太くんが殴ってウンディーがパニックになって泣いてしまうんだけど、支えるのもその後逃げるウンディーを追いかけるのも雷音丸くんなんです…優しい。

お父さんが嵐の中船から大きな魚持って帰って来た時の「父ちゃんー!」(3回目)(ココ重要)ってセリフとその時の表情、1番涙腺やられました…でもなんだかんだ言って千本桜部長がオリ曲披露してる時の「僕ペンだあああああ!!!」が1番好きです←


【藤希宙くん】(相友裕)

Butter-flyの「キミに会いに行こーう!」って言った時の全力の笑顔眩しすぎて直視出来なかった。とにかく元気な印象を受けました。でも歓迎会の時、「ウンディーがいないと俺音分かんないや」って笑いながらも辛そうにしていたシーンは見ていて胸が苦しかったなあ…

あと悉平と対面してから間もないのに距離感ゼロで仲良くしようとするの可愛かった。結論、折戸高校2年生尊い( ´ཫ`)


【江副貴紀くん】(高野鉱一)

江副くんは前作から引き続き出ていたこともあり、物語の中でもそれ以外でもまとめ役を担っていて、頼りになるお兄さんみたいな目線で見てました。隠しきれない絶妙な陰キャ感が本当に好き。「ドンキホーテに行ってみたい!」「メガネは良いぞ〜取り外し可能だ」とか個人的にツボなセリフ沢山あった。笑


【安藤優くん】(加戸海勘太)

めちゃくちゃ演技上手いな〜経験豊富なのかなって思ってたらなんと今回が2回目らしい。吸収力えっぐ…普段とのギャップ圧倒的ナンバーワンで、特にアクションシーンは流石に他担狩りすぎました。

航との「また学校来る?」「他に行くとこもないからな」「勘ちゃん!😭」ってシーンの後、航に手を差し出し肩を抱いたり、歌いたくないって言ったウンディーを1番に引き止めたりヤンキーだけど優しさが溢れてて凄い良かった。


【品川翔くん】(佐々木航)

稽古期間中突然坊主にしてえっ!?ってなったけど役柄知ったら凄い納得した!見た目いかついけど涙脆く情に厚い仲間思いって設定が完璧すぎる。勘太との友情物語スピンオフで出ないかなって思うくらい2人の関係性が大好きで大好きでたまらない…勘太派が多いけれど私は航派です(仲間激求)


…では全員書ききったので、後半は私の推し村松健太くん(水野精)に関する感想を語り簡単にまとめて終わりたいと思います。

ここまで読んでくれた方ありがとうございました🙇‍♀️続く…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?