アクティビストの米エリオット、住友商事に数百億円投資

米国アクティビストファンドのエリオット・マネジメントが総合商社の住友商事を数百億円取得したと報じられました。

本記事ではエリオット・マネジメントの紹介と、過去の投資実績
(イーベイ、アルゼンチン国債)を解説します。


エリオット・マネジメント

米国の世界最強のアクティビストファンドと言われ、ポール・シンガーによって1977年に設立されました。
AUMは500~600億ドルと言われています。
エリオットの過去の投資先で、よく聞く企業を以下にまとめました。

こうみると、アクティビストファンドって割安バリュー、PBR1倍割れ企業に投資しがちかと思いきや、セールフォース、ツイッター、ペイパルなどテック企業にも積極的に投資しているんですね。
日本に限ってはバリューと言われる企業ばかりですね。

代表的な投資実績としてはイーベイが挙げられます。
2015年にイーベイに対してペイパルの切り離しを求めるアクティビズムを展開しました。これは、イーベイがインターネットオークション業界で大きな影響力を持っていた時期でした。

ここから先は

1,128字
・朝会で話すネタに困ったとき ・飲み会で少しマウント取りたいとき ・暇つぶしで情報をザッピングしたいとき にはおすすめです。

資本市場の気になるニュースを解説します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?