非上場ストラテジックバイヤー

非上場ストラテジックバイヤーで、上場企業をTOBした例をまとめます。


最近だと「ちゃおちゅ~る」で有名な、いなば食品が焼津水産化学工業をTOBしました。

いなば食品→焼津水産化学工業(非公開化決定)
宇佐美鉱油→グッドスピード(非公開化?)
神明→元気寿司
麻生→東都水産、大豊建設、日特建設

麻生、多いですね。
ただ、神明と麻生のTOB先は100%取得ではないため、上場を維持しています。


今回はめでたく?非公開化が決定した焼津水産化学工業のケースを見ていきます。


経緯としては

22年12月
焼津水産に対しアクティビストファンドのナナホシ・マネジメントが公開キャンペーン

ここから先は

846字 / 2画像

・朝会で話すネタに困ったとき ・飲み会で少しマウント取りたいとき ・暇つぶしで情報をザッピングしたいとき にはおすすめです。

資本市場の気になるニュースを解説します。

証券マン

¥2,000 / 月 初月無料

資本市場に関する気になったニュースを解説します。専門家の方からの意見もお伝えしていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?