見出し画像

株式会社PLANETS

みなさんこんにちは。野村です。
今回は僕が代表を務める写真館STUDIO POSYについて書こうと思います。
実は今年の7月1日から、僕の個人事業として運営していたポージィを法人化しました。
名前は株式会社PLANETSといいます。

タイミング最悪で代表に

どこかのブログで書いたかもしれませんが、僕はずっとスタジオ・ポージィのチーフフォトグラファーでした。そんな中で、2020年4月1日から代表になったのですが、元々の法人で出世という形で代表になった訳ではなく、あくまで個人事業主という形で代表になりました。
わかりやすく言うと、会社を継いだわけではないということです。
いよいよ新たに代表としてやっていくぞ!というタイミングでコロナが直撃。いきなりお店を休業するはめに。
しかも、周りの会社は給付金などを受けているところに、僕は会社を継いだわけではないので、色々あって給付金なども一切受けられませんでした。
そんな最悪のタイミングでしたが、なんとかお店に来てくれるお客様や、スタッフのおかげでかなり良い業績を残すことができました。
そんなこんなで代表2年目に法人化を決意。
ではなぜ最初から法人化しなかったかというと、シンプルに税金対策です。ただこれは結果論ですが、最初から法人化しておけばよかったです。
個人事業2年目に法人化は、なかなかに大変でした。


法人名を考える

そんなことで、なんとか2年目の2021年7月1日から法人化することにしました。
そこで大事な大事な法人名を考えることになったのですが、これがなかなか出てこない。
そもそも造語じゃないと、どこかの法人名とは被ってしまうのですが、司法書士さん相談したところ、近隣に同じ法人名が無ければ大丈夫ということで、被ってもいいやという気持ちで考えました。

色々考えた結果、最終的に決めたのが「株式会社 PLANETS」でした。
英語が良かったのと、一言なのが良かったので、PLANETSにしたのですが、いくつか意味もあります。

PLANETSとは日本語で惑星といいます。
惑星とは、太陽など恒星の周りを回り、球状をなすほど十分に重く、その軌道の近くに、衛星でない他の天体が無い天体。とのことですが、ポージィの理念が「人々の人生に色褪せないストーリーを残す」というので、まさに人々の人生の周りを回って、一緒に歩んでいく惑星のようだと思ってこの名前にしました。

他にも、惑星とは、運命の星だったり、ダークホース的な意味もあるので、そういう裏テーマがあるのも、僕の好みでした。

そんなことで、地味に人知れずポージィも法人化しましたので、みなさんこれからもSTUDIO POSYと株式会社 PLANETSをどうぞよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?