MEMちょが一番

前の部署での実績や企画書を紹介する場面に出会うと、前の部署でうまく行かなかったという気持ちがあるので、一気に鬱になる

今の部署は勉強することこそ多いが、今のところ苦しい場面はあまりない

ここでなんとかしなくちゃキャリアが詰む、とか、背負いすぎずに
勉強することは好きだから、知的好奇心のままにどんどんやっていきたい
なんとか、自分の強みと言えるところ、ハマるところをみつけたい

情報処理とリサーチの速さなのかなと思ったりもするが

骨子を作るときのコツは、スライドの前後関係の真剣に論理構造を考えすぎないことかもしれない
世の中のパワポ資料のメッセージはそこまで意味をなしていないことも多い
そこで気にしすぎて作れないとなるよりは一回作って叩いたほうがマシ

あとはやっぱりどこの課題に集中すべきか?をロジックツリーで整理して考えるべきなのかも
情報を情報のママ捉えず一度抽象化すること

【今日読んだもの】
推しの子 130話
MEMちょフォーカスの会。めっちゃ良かった。26歳なりに考えていること、挑戦をやめないことを人生の基本戦略としているところ、かなりぐっと来た。日プでもそうなのだが、集団の中の年長者が、不安もあるけど頑張らなきゃと立ち上がる瞬間にすごく共感するし、応援したくなる

あと名著イシューからはじめよも読み始めた。これも仮説の大事さを解く本だね。紙版で読んだほうがわかりやすい気もするがKINDLEで買ってしまったのでこのまま読み切ろうかな…

今日共感したツイート

この人のバックグラウンド、ブログとか読んで深掘りしたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?