見出し画像

My lockdown routine

Hi everyone, 안녕하세요 のまりです。

ロックダウン・自宅待機・無職になって早6週間。

なのに只今のまり絶好調🤗の理由。

①朝型人間へchange
→7:30起床

②バランスのとれた食事
→3食自炊‼️‼️‼️のまりが自炊‼️‼️‼️

③頭のみで考えてた将来像を現実化(させる為に勉強期間)

④yoga🧘‍♀️とストレッチとダンスの朝
→今までは週1で習い事。今は毎日YouTubeで。

ホンマに毎日してます。

⑤お出かけは週1のスーパーへの買い出しと、天気がいい日は歩いて6分のめちゃデカイ公園に、お散歩中のワンちゃん達を眺めに行きます。

今週からはオンライン授業が始まったので少し乱れると思います。


なんやかんや綴りましたが、1番大事な事綴ります。

それは


毎日体重測ること


毎日運動してるから測り始めてんけど、
目に見て数値の変化がある
毎日簡単に続けられる
コレ鬱対策になるらしいです。
体重増えたら危機感も持てますしね😁


2番目に大事なこと綴ります。
それは

この自粛期間、休んで動こう。


※のまり、動かないと死んでしまうので、家にいながら死ぬほど動いておりますが

きっとこの先休める「公式な理由」を持てるのは、今だけな気がしています。

勿論!Essentialな職業の為、普段以上に多忙な方々もおられるは知っております。只々感謝しております😌

Essentialでないわたしは、ストップする事を良しとしない日本の社会において一旦ストップし、過去・今・未来を見つめるいいチャンスな気がしてます。

で、動き出す。
疲れたら公式な理由を使って堂々と休む。


そしていいタイミングでこの本に出逢う。

本読まないのまりが
この本に出逢ったきっかけは、東方神起
いつもそう
のまりの全て❤️

The best timing bookと名付けよう

矛盾に聞こえるかもしれんが
この本を読んだらむしろmotivationが上がった

いい意味で
気楽にやろーってな感じで


さあ、やろうっと。

5週間動きまくったら倒れたの図↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?