見出し画像

2022年を振り返って【キャリコンサロン編集部】#88

週の真ん中のアウトプットであるnoteを、今年が終わることに驚きを隠せない奥山です。

昨年入会したキャリコンサロンの中のひとつの活動であるキャリコンサロン編集部は、振り返ることはとても得意な集団です。

今週のテーマは“2022年を振り返って”ということで、時系列に沿って書いてまいります。


まずは、1月〜4月!

スタートダッシュな1月

1年のはじまりである元旦に大吉を引き、今年の勢いに昇龍裂破を確信しました。

めでたいことが多い2月

会社の創業10周年と家族のお祝い他諸々を込めて東京ディズニーランドへ。マホトラにかかったかのように、お金が無くなってしまいました。

終わりを迎える3月

数年ぶりの雪山へ。シーズン最終日に何とか滑り込みセーフで斜面を滑ってきましたよ。

魔法が解けない4月

デジャブなのか、それともメダパニにかかってしまったのか、またもやディズニーにおりました。甥っ子姪っ子6人とその家族を連れて・・・


そして、5月〜8月!

まだまだ寒かった5月

野外活動の始まりを告げるかのごとく、東北の地で分厚い豚肉を食す!ただし、とっても寒かった!!

待ちに待った6月

待望のコストコが栃木に初出店!わくわくしながら会員カードを作るも、月に1回行くかいかないか程度・・・

織姫と彦星のような7月

夏の始まりと同時に出張シリーズ!群馬の山奥で真田一族に想いを馳せる

夏真っ盛りな8月

日本一高いところにあるキャンプ場でキャンプを楽しむ。そして、コロコロナに罹る(笑


さらに、9月〜12月!

秋が始まる9月

味覚の秋の始まりを告げるように、近所に美味しいインドカレーのお店をみつけハードユーザーになる

スポーツな10月

スポーツの秋を告げるように、国体が開催されたことに一喜一憂し、我が栃木SCのホーム最終戦を観にくるも、逆転負けで涙を呑む!

11月もスポーツ

W杯の盛り上がりにやんややんやするも、元日本代表の岡野さんに会えた!ワタクシと同じ年でサッカー好きな方であれば、どんな選手だったかおわかりでしょう!

今年最後の12月

ワタクシの生誕記念祭が開催されるも、なぜかふらっと羽田空港まで散歩に!

羽田空港と富士山と夕日の共演はきれいでした。


さいごに

今年1年、お世話になった方、お世話した方、その他もろもろな方、ありがとうございました。

ワタクシの2022はこれにて終了・・・しません!

今年最後の忘年会や大晦日のそば打ち等、イベントはまだまだたくさん!


2022年の最後の1秒まで楽しむわよ♡


ではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?