マガジンのカバー画像

🗂️ Design Materials #デザイン資料

67
デザイン、リソースやテンプレートを集めてここでご紹介しています。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

🗂️ Design Materials:デジタルデザイナーにとって非常に貴重なリソースGoogle Fonts。オススメフリーフォントまとめ

この記事では、Google Fontsで使えるオススメフリーフォントをまとめてご紹介します。 Google Fontsとは?Google Fonts とは、Googleが提供するWebフォントのサービスです。 2010年にリリースされて、無料で利用可能、また様々な言語のフォントにも対応している点が大きな特徴です。 Google Fontsは、デジタルデザイナーにとって非常に貴重なリソースです。Webフォントを直感的に利用でき、安定したオープンソース ディレクトリとなってい

デザインシステムとは?参考にしたいデザインシステムまとめ

デザインシステムは、さまざまなページやチャネル間で共有言語と視覚的な一貫性を作成しながら、冗長性を減らしてデザインを大規模に管理するために作られています。 マイクロソフトやApple、Uber、Airbnbなど、海外の大企業が活用し始め、その有用性が認知され導入する企業が増えてきました。 繰り返し使用できるコンポーネントを最大限に活用することで、コラボレーションのスピードまた効率性を向上することができます。 デザインシステムのメリットデザインシステムは、適切に実装される

️🗂️ Design Materials: UXデザイナーなら知っておきたいデザインに関する基本的なデザインの原則

今回はUXデザイナーなら知っておきたいデザインに関する基本的なデザインの原則をまとめたいと思います。 これらのいくつかはUIデザインにも関連しています。プロジェクトを開始する前または後で、必要に応じてプロジェクトを改善できるように、この資料をチェックリストとして使用してみてください。 1. 実際のユーザーのニーズについて考えよう実際のユーザーのニーズは、あなたがそれについてどう思うかではなく、重要な側面です。 例えばデザインが素晴らしいものでも、主要な対象者に属していな