マガジンのカバー画像

💬 Design Term #デザイン用語 #英語表現

42
プレゼン、ファシリテーションなど通しで使える英語表現、またデザイナーたちとのやりとりなどをご紹介しています。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

💬 Design Term:パフォーマンス・レビュー。 英語で目標設定と自己評価を書いてみた!

前回の記事でパフォーマンス・レビューについてご紹介させていただきました。 https://note.com/papertrumpets/n/nbb79893e1af6 パフォーマンス・レビューは日本語では業績評価と訳されています。これは上司が従業員の仕事ぶりを評価する査定のことで、外資系企業などで一般的に行われるアセスメント手法です。 私の働いている会社もクリエーティブ・チームが成長するにつれて、効果的なスキルと考え方を構築する必要性も高まりました。プロダクトデザイナー

💬 Design Term:デザイン・ブリーフを英語で書いてみた。

前回の記事でデザイン・ブリーフについて、その重要さ、また作成方法、テンプレートをご紹介しました。 成功するプロジェクトは優れたデザイン・ブリーフの存在が不可欠ともいえます。これはクライアント、チーム全体をプロジェクトを成功に導く為に最も重要なドキュメント、またツールでもあります。 クライアントの期待値設定、目的の明確化、ターゲット、アウトカム、ユーザーに届けたい価値、差別化できる因等、最終的なゴールなど一見デザインには関係ないと思われるような、しかし欠かせない情報を端的に