クソ人間にクソである事実を伝えてあげた話

2020年 07月 27日

というのも今朝の出勤時
いつも通り駅前のセブンイレブンで
100円のアイスコーヒーを買おうと
氷のカップを手にレジ並んでたら
隣のレジに並んでたクソ人間(40代男性サラリーマン)が
「たばこ!」
「ひとつってゆってんだろ!」
「ひとつだよ!日本語わかんねーの?」
「袋いらん。いらねーってゆってんだろうが!」
「にーほーんーご!わかんねーのかって!」
とか店員さんにどなりつけてたんすよ

(いやまずタメ語つかうなし)
(てかその店員さんめっちゃ日本語上手だから)
(本国では絶対お前より高学歴だよ)
とか内心思ってたんだけど

わたしが氷カップの支払い終えて
コーヒーマシンのとこで
アイスコーヒー注いでる間もずっと店員さんに

「おいこら、日本語苦手なの?」
「ああん?日本語苦手なんですかってきーてんの!」
「にほんご!苦手なの?にーがーてーか?」
とかずっと立ちはだかってどなってて
店員さんもクソ人間を相手にしたくないからな
正面みて黙ってて
(隣のレジ打ちバイトもみてないで止めろよ)
って思ったが

あまりのクズぶりにまじで我慢できなくなって
コーヒーマシーンにカップ放置して
クソ人間のとこまで歩いてって
「そこまで言う必要ないんじゃないですか」
って言ってやった

そしたらクズ人間がわたしを
しばしにらみつけてきたあと
「ソーリー」と言い残して去っていったんだけど

いやいや、日本語苦手か
と非常に胸糞悪いイベントだった

そして勇気をだして
クズっぷりを本人に伝えてあげたことは
ウェルダンオブミーだけど
冷静に考えて
セブンイレブンでこぜりあいインザモーニング
とかにならなくてよかったわ
ちょっと署までとかなったら
月曜日から署でブログ書くとこだった

しかしああいう類のクソはどこのコンビニいっても
外国名の名札みては喧嘩うってるから
基本的にバルサン焚いて絶滅させたほうがいいのと
母語でマウントとるとか普通にお恥ずかしいからね
母語ほど「努力の賜物」からほど遠いものはないし
ああいう人間はまじでごみ処理センターで
クレーンにでも運ばれてたほうがいいよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?