見出し画像

自然のこと54 | 小満。霧の劇場。龍の道筋

Nature Good Modeとは
ある地球の定点から、その瞬間の刻々と移りゆく自然の風景を、 額縁のように切り取った時空間映像。めぐる時とともに第三惑星地球の時空間を美しい映像で綴っていきたいと思います。 二十四節気に身を寄せ、季節の移り変わりを感じ入りながら地球の目覚めを撮影しています。

山形県村山郡大江町左沢(あてらざわ)にある楯山公園展望台は、最上川の雄大な流れと左沢の街並みを一望できます。ここからは、東に広がる村山盆地、西にそびえる朝日連峰、南には蔵王、1時間に一本のペースで、一両から二両の可愛らしい左沢線の電車を一望することができ、全長224kmある最上川の中でも絶景とされ、カメラマンも多数訪れるなど、その眺望は息を呑む程です。

今年の小満は、霧の劇場でした。深夜にぐっと冷え込んだ影響もあって放射冷却により発生した濃い霧は、龍のようにも観える巨大な塊となって、朝日岳の谷間、最上川を沿うようにして村山盆地へ向かって進んでいきました。霧の発生から、霧の消失まで、約3時間に渡り記録することが出来ました。撮影場所も霧に包まれ、霧の塊の中に身を投じ、過ぎ去った後の草木の葉に残る湿り気をみて、改めてこの地域が農産物の栽培に適した肥沃な土地である理由や、これだけの水分量が毎日のように供給される自然の循環性と恵みに、感謝の気持ちが溢れました。

地震や風水害も少なく住みやすい自然環境といわれているこの地域ですが、最上川の迂回する急な曲線は、近年の度重なる台風などによる大雨の水害に度々見舞われ、この地域でも急激な環境変化の兆候が見られました。

▷情報提供
Nature Good Mode Research

▷Location ​Data:
緯度経度: 38° 23′ 10″N / 140° 12′ 50″E
カメラ角度: 150° SE / 標高: 200m / 気温: 9℃ / 湿度: 97%
時空間: 2023.5.21.4:00〜06:48 AM

▷Access

▽Production Cooperation
HELIO COMPASS 地球暦®

#楯山公園 #4k #asmr #goodmode
#地球暦 #heliocompass #ローカル七十二候マラソン

© Nature Good Mode / HELIO COMPASS 地球暦®


▷Snap

Kenji "Noiz" Nakamura ©️
Kenji "Noiz" Nakamura ©️
Kenji "Noiz" Nakamura ©️

今日も、最後までご覧いただきありがとうございます。
All for the next Dimension.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?