見出し画像

ワーママが通信大学生になって学んだこと


今日は、私が約一年通信で学んで得たことを紹介します。きっと役立つマインドです


1 共働き子持ちワーママと通信大学


子持ち+共働き+大学、本当に相性悪いです!(笑)

我が家の構成は、
私:平日フルタイム派遣事務職
夫:医療従事者(夜勤専従)
上の子:自宅から車で30分ほどの保育園に通う年中さん
下の子:私の職場から3分のところの保育園に通う1歳児

こんな感じです。

ここで問題になるのが、夫が夜勤専従なことなんですね。
スクーリングはオンライン受講であれば主に土日10~18時に行われます。
シフト制で勤めることの難点として、休み希望を出せる日数が決まっていることにあります。つまり、最悪子供×2を見ながら授業を受けることもあるわけです。

今年度は科目修了試験も在宅だったため子供が寝静まった夜に…が可能でしたが、2024年度からは会場試験になることが発表されています。
特に10月・11月は科目修了試験も開催される上に、毎週スクーリングがあり、特に教職科目が多い時期なので自分や家族がシフト制で勤めている・休みを取りづらいという方は履修計画を念入りに考える必要があります。

ちなみに参考までに2024年度の私の10月・11月の計画はこのようになってます。

 科目修了試験はまだ日付が発表されていないため予測です。(1週目か2週目の土日のどこかで行われます)
 本当は運動会の日に取りたい授業がありました。
もちろん子供の成長を見たいのもありますが、通信大学に入学するときに夫婦で『何年かかっても卒業すること・原則子供/家庭優先』という約束をしているので、そういうのも踏まえて履修を決めていく必要があります。特に我が家は園がバラバラなので行事も2回、かなりハードです。
 ご家庭を持っている方は本当に家族イベント・誕生日・推しのコンサートetc…履修計画を綿密に立てることをおすすめします。

2 目指すところは100点ではなく60点

 上段でお話した通り、働きながらの通信での勉強は本当に時間がありません。パートなどであれば多少の融通は効く部分はあるかもしれませんが、フルタイムで働くとなると、必然的になにかを諦める必要があります。

私の場合は、単位の総合評価にこだわることを諦めました。

 実際公立の教員採用試験を受けるときに、いわゆるGPAは全く影響しないといわれています。(自治体差はあるかもしれませんが)
つまり、100点=優にこだわらなくても、可=60点でも単位が修得できればいいわけです。 

もう一つ方法があり、出来る限りスクーリングを増やすことです。
私が3年次に履修する予定なのは2年次のとりこぼしも含めて56単位(単純計算28教科です)
このうち、科目修了試験で修得を目指す教科は8教科。
つまり、20教科スクーリングを受けます。

時間がない、お金がないのになぜスクーリングを増やすか。
それはまさしくお金で単位を買えるからです。

 通常であれば15回の時数で開講している教科が通信のオンラインスクーリングでは9時限になります。なので内容もその分広く浅くになるわけです。
 そしてスクーリングの評価は、大体が出席点・ブレイクルームでの参加態度・最終テストの結果で決まります。テストといってもこれまでのレジュメを要約+考察や感想の多くて1000字程度。普通に受けていればまず間違いなく優が出ます。

スクーリング科目もレポートの提出は別途ありますが、レポートは何回添削されても最終評価はスクーリングで得た評価になるのでのんびりやってけばいいんです。

スクーリングで優を集めて、科目修了試験で60点を狙う。
するとバランスよく優と可(たまに良)が入り混じる成績表が出来上がりです。


3 志は高くなくていい

教員志望ですが、ガチガチに自分なりの教育観を持って教育を目指しているわけではないです。
公務員になりたい!けど庁舎は倍率が高いし難易度も高い。じゃあもともと興味あったし先生になろうかな!で通信に入ったのが私です。
あくまで、職業選択として教員を目指しています。

なので目標は、なるべく苦しまずに教員になること。
友人知人から過去問を集めたり、情報戦で卒業を目指しています。
教員になってからがスタートですから、免許を修得するための今の過程は抜けるところでとことん力を抜いていくことに心血を注いでますので、いい加減な部分も多いですが、こんなにリアルを発信するコンテンツなんだな、と思っててください。(笑)



4 我が家にはお金がない(最重要)

通信大学は学費が安いとはいえ、最低限であっても卒業までに100万円以上はかかります。
私のようにスクーリングで単位を買うぜ!!という方は年間スクーリングだけで20万程度かかります。それに学籍更新料や教科書代、実習費用、スクーリングの交通費…ものすごくちまちまちまちお金がかかるのが通信大学です。

我が家は貯金に手を付けることはしたくなかったため、夫名義で国の教育ローンを借りています。

私の場合学費は3年間なので、
入学年度(2年次) 60万借入(入学金・1年分の学費・スクーリング代・教科書代・PCなど環境整備費用)
3年次 50万借入(学籍更新料・スクーリング代・教科書代・実習費用・追加履修費用など)
4年次 借入予定なし(学籍更新料・スクーリング・教科書代・実習費用など30万を予定)

計110万の借入がありますが、気持ち多めに借入て予定よりも使わなくてよくて余りがでたら繰上げ返済で返しています。
なによりも最短で卒業して教員になること、これが我が家の最重要事項なのです。
今お金がなくて大学に通えないと悩む方には、こういう選択もあるんだなと思っていただければ幸いです。


自分マインドが大事

『家族第一・省エネの権化になる・単位ファースト』
長々と書きましたが、結局はこの3つです。

通信大学はあくまで教員になるまでの過程にすぎません。
であれば楽をするなら今しかない、とことん力を抜いていこう!
これが自分マインドです。

どんなマインドだっていいんです。
優にこだわってもいいし、最短卒業にこだわらなくてもいい。
通信大学に通う人は、なにかしらの本業を抱えながらの人が多いと思います。
だからこそ、ここで潰れるような苦しくなってしまうような取り組み方はしなくていいです。目標はその先にあるんですから。

楽できるところはとことん楽をしていきましょう!
こんな私の通信大学生活を今後も綴っていきます。

ではまた次回。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?