諸国漫遊記外伝 2021/09/05

いつもながらの備忘録。完全に自分の記憶の吐き出しでございます。


すゑひろがりず全国行脚外伝 其の壱

~萬歳の巻~


オープニングV
めっちゃかっこいい!!!
声帯を忘れた南條今日は大丈夫か?みたいな笑
前回の舞台裏も見れて会場めっちゃ盛り上がる。
その後、雅のMVが流れる。
ま!ま!まさか~と思ったら


雅生歌で登場!!
2人ともグラサン 南殿ニット帽
いきって歌って歌詞間違えて(笑)凹みながら
南「立ち位置はあれで良いのか?」とか
南「声帯!声帯!」の合いの手とか言いながらもノリノリ笑
サビで手を左右に振ってくれたんだけど、三殿がめっちゃゆっくりな振り方でノリ方に戸惑う(笑)
1番と2番で立ち位置入れ替わってくれたので
お二人ともにしっかり目の前で見させていただけてめっちゃテンションあがりました。

三「今日は忘れ物ありませんよね?」と言われすっとぼけて和風変換に行こうとする南殿
南「すいません!!!ダンレボ忘れました~!!!」深々お辞儀
しかし、その前に寝坊&遅刻したそうで
三「すっかり愛想が尽きたわ!!」
7時の飛行機で6時40分にはゲートに入らないといけないのに
6時15分に南「今起きました~」と連絡が入る。
間に合いますか?と桑島マネから連絡入ると、
南「間に合いそうですが、ダンレボシート忘れました~」と。
前の日が女川だったので家に帰ってバタンと寝て
朝起きて「きゃーーーー」だったそうです(笑)
お風呂は朝入ると言ったら客席から引き気味のえーーーがあり
南「なんやねん!!」と突っ込む場面も。
南「ああゆうときのタクシーの運ちゃんめっちゃかっこええな」
35分には空港に着き走りもせずに通過したそうです。
15分で空港着くとなるとあの辺でしょうかね~ごにょごにょ

和風変換に入る前に
三「子供産まれたこと言わんのか!!!」と突っ込む(笑)
南「いろいろあってすっかり忘れてたわ」(笑)

三「みんなの子ですよ?」発言笑
南「まあ、皆さんに育ててもらってるっていうのも間違いじゃ無いかー。今後チケット代は養育費と呼びましょう」
とのこと!
三「ミルク買わせていただきます!やらかいおむつしてあげたいのよ!」

3個変換して、今日もイマイチ!となり(笑)
ここからノンストップでお漫才

〇赤ちゃん (いないいないばぁのみ)
→読み聞かせようからの
官能浦島
→子供向け番組に出たいのよからの
お母さんと一緒 (犬のお奉行さん、結びはさみ開きて、お茶立て上手かな)
3つを一連の流れで1本って感じでした。

すごいうまいこと1つになっててお見事でした。
なんか今日はいっぱいお歌を聴いている印象(笑)

〇シンデレラ
これはじめて見ました。
とってもおもしろい~そしてかわいい~。
ガラスの靴はかせるところ、西陣織!んとこ、かなりツボでした。
いいですね、こういうのも。

〇マイクを移動さしてダンレボ

簡易ダンレボシートは床にひくやつ!差し込み?式のシート。真ん中白で上下左右グレーの5枚で構成
自慢げに持って登場した南殿に呆れ気味の三殿
南「赤ちゃんいたら、これ必要やからな~」と言ったら
三殿は半年前からすでにひいているそうです(笑)
引っ越し先でしっかり準備万端なんだね。
三「次、使うときはもう俺が持って帰るわ!俺が管理する」
南「襦袢も2枚お願いします~あと簡易的な鼓も!」

前から思ってたけど、ほんとそれがいいと思う!管理それが良いと思う!!!


奥さんが帰ってくるまで帰ったらご飯食べて食器洗って掃除して今の状態をキープしてすごしている三殿と
帰ってくる前日に慌てて片付ける南殿
(ざざーーーっとまとめてどこかにしまう動作してました(笑)
こうも対照的なお二人よ(笑)
絶対三殿管理してくだされて。

ダンレボ
お題は全部もらうって言ってたのに、それはやめよ
となって、こんてま、じゃけーの二つ。
三「川西さんにこんてま言わせたからあの配信めっちゃ売れたのよ」
けっきょくじゃけー全然いえなくて、あっぷっっぅとなったりしたけど(笑)
最後までやり切ってました。
南「なんで自信ありげに全部お題もらおうとしたんや」

〇キャンプ
これは新ネタでしょうか?多くは語らずおきます。
2人でキャンプに行くってネタです。
子供おいて?二人で?(笑)


〇サッカー
すっごい後ろからおーおーーをはじめたので、キックオフまでの流れがすごい速さで引きずられる(笑)
実況のところ大好きです。

お茶立てとか、シンデレラの時もあったんだけど2人で一緒になって言ったりボケたり歌ったりするところ、一瞬ツッコミ不在になる感じとかすごくお2人らしくて大好きです。


最後はトーク
早めに着いて近くを観光したとのことでスライドでお写真見せていただく。
原爆ドーム、河原を散策、路面電車、裏のレトロな喫茶店
全部斜めに傾いてる三殿に途中から爆笑。
最後、最初からもう一回見せてーとスライドしてもらい、明治安田生命や!と小田和正を歌う2人笑

「らーらーら ららーら ことーばにーできなーい」

南「歌ったら、声飛びかけた!」

お写真は無しで第一部終了。
途中から時間気にして、
三「20分すぎたくらいでしょ?」といったときに35分だったので
もう一回和風変換もらう予定がすぐにネタ入ってました。
ノンストップとはいえ、ゆるゆるって感じでしたが、出ずっぱりでぶっ続けの漫才はお見事でございました。
思ったより早く1時間で終了。
四方山話まで2時間あって、そんなにあると思わなかった。ついてめっちゃいそいでご飯食べてお土産とか買ったのに
焦らなくてよかったな~と思いつつ、さきほどのスライドの付近を散策しました。
あと、人あんまりいないのに、座ろうとしたら、テーブル拭きましょうか?とめっちゃ除菌してくれるおねいさんのいるお店でお茶笑


すゑひろがりず全国行脚外伝 其の弐

~四方山話の巻~


ネタ→トトロ
小トトロ中トトロの時にすべってあぶない!ってなってました(笑)
三殿のめいどのがめっちゃツボです。
かわいいの~。

祇園とトーク 生まれて4日の三殿姫
まだ会えてないけど顔そっくり!とのこと。
顔でっかくて毛深いそうなー。
南殿 いままでお風呂桶で入れてて(ここでそこまで徹底してるのかよ~と突っ込まれる(笑)
南「おすしの桶じゃないのよ」
面倒だから湯船に一緒に入って見ようってなったら、広いからあわてて、
ち◯毛がっつり掴まれて、いててて笑
ってなった話爆笑!床に座って再現
2人いるから、1人だっこしてると、浮気してるような気持になって
後ろめたいそうな(笑)

木崎さんの子が検診で平均身長より高いってなって俺の子か?となったと言ったら
三「うちは本当に俺にそっくりで、間違いなく俺の子や」
心配ないさーーーーと4人でシンバのように高らかに掲げる(笑)
南「見せてもらったけど、本当にちっちゃいかわいい三島」(笑)

木崎さん 携帯落として新大阪にあったそうで、着いた時は顔まっしろでイカみたいだったと
合間に4人で広島城と神社観光したそうです
楽しそうな写真を見ながらトーク
修学旅行みたいで楽しそうな4人。
携帯忘れたから、スタンプ押す木崎さん
おみくじ引いたら、1人大吉の木崎さん
全員「どこがやねん!」


ゲーム
クレメンスと地元クイズ
相変わらずの大喜利力で盛り上がりました!

せん◯◯◯の問題で、わかったー!(せいかいはせんじがら)とすゑ2人はすぐ書いたのに

南「せんじにく」

三「にんじにく」にんじにくて笑

櫻「場吉兆」

同期4人仲良しでらわちゃわちゃしててほんと、ずっとみてられました!楽しかったー!!!


おまけ
帰りの駅でお弁当選ぼうとお店見てたら、見覚えのあるお背中をお見掛けしました。その後ホームでもう一度。
そっと携帯無事に戻ってきますように
と手を合わせておきましたとさ(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?