マガジンのカバー画像

お仕事関係

28
フリーランスのイラストレーター・漫画家として活動するにあたって考えていることを主に書いています。 イラストのご依頼方法なども一緒にまとめています。
運営しているクリエイター

#漫画

シーン別!漫画を描く時によく使うフォントまとめ!

こんにちは、イラストレーター・漫画家として活動しているフタバです! 先日仕事で、デザイナーさん側で文章を変更する可能性があるため、私が漫画を描くときに使っているフォントをまとめないといけない場面がありました。 ですが―― 「フォントを一覧にして…使用場面を画像付きでまとめて…」 と作業をするのは余裕がある時はまだしも、締め切りが差し迫っている場面では中々ちょっと結構大変なんですよね…! そこで今回は未来の自分を助ける為に、普段私が漫画を描く時によく使っているフォントを、

2022年版【ClipStudio】で漫画・イラストを描く人におすすめペン・素材10選+α

イラスト・漫画制作ソフトの「CLIP STUDIO PAINT」、通称クリスタ。 せっかく使おうと思ったものの、ペンや素材がいっぱいありすぎて「何を使ったらいいかわからない!」と言う方もいらっしゃるのではないでしょうか。(私はそうでした…。) 今回、備忘録を兼ねて私が個人的に気に入って使わせて頂いているペン・素材をまとめました。 漫画・イラストを初めて描く方の参考になれば嬉しいです。 主線用🔽私がメインで使っているペンはこちら マンガを描く時はクリスタに最初から入っ

晴れでなくてもタネをまこう『7月まとめのお便り』

7月の初旬~中旬は家族全員で悲しみの体調不良リレーを開催していたフタバ家です。 娘からはじまり、夫へ、そして何とか乗り切ったかなと安堵したところで私へと、嬉しくないバトンパスが行われていました。 吐くし、熱出るしで久しぶりに中々しんどかったですね…(全員お腹にくる風邪でした) そんな中で、何とか仕事をこなしていたらあっという間に7月が過ぎ去っていて時が経つ速さに白目を向いております。 皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか。 個人的に描きたい話がいっぱいあった絵日記が

ただ生き抜くだけで花丸満点な日々💮

北海道で2歳の娘を育てつつ、イラストレーター・漫画家として活動しているフタバです。 3月の私の仕事状況と生活周りについてざっくりと振り返ってみました。 3月はこんな1か月でした結構しんどかったですね…!!(総括) コロナで保育園が休園して、中々普段通りいかない中でも仕事や連載を無事に乗り切ることが出来ました。(家族の協力に感謝です…!) そして結婚してなんと5周年!! 娘さんの寝かしつけを終えた後に二人でささやかにケーキでお祝いしました。 来年も無事に記念日を迎えられま

【2月まとめ・壁紙配布】ペンタブとスコップ二刀流の日々

こんにちは!イラストレーター・漫画家のフタバです。 2月はとにかく雪が多かった月でした…!! 北海道の中でも比較的雪が少ない土地に住んでいるのですが、例年よりも雪が多いせいで連日雪かきに勤しんでおりました。 おかげで、少し筋肉がついた気がします。 我が家の2歳さんも雪の多さに戸惑ったり…。 さて、2月のイラスト・漫画のお仕事や日々のことなどを振り返ってみました。 最後には3月分のデバイス用壁紙もあります。 よろしければ最後までお読みいただけたら嬉しいです。。 2月の頑