1人ブレスト

俺っちってば、他人から誤解されたり勘違いされたりすることが多いよな~と思ってたんだけど、今更ながらその理由がわかった気がする。

たぶん誰と会話する時でも一人で勝手にディベートやブレストを始めてしまう癖だ。


といってもディベートもブレストも意味がよくわかってなくて、なんとなくでしかイメージしてないので調べてみよう。

ディベート(debate)とは、ある公的な主題について異なる立場に分かれ議論することをいう(広義のディベート)。討論(会)とも呼ばれている。
ブレインストーミングとは、集団でアイデアを出し合うことによって相互交錯の連鎖反応や発想の誘発を期待する技法である。

だいたい合ってた。


誰かと話すとき、なんとなく全体の空気が「B案じゃなくてA案でいこう」って雰囲気になると「Cという方法もあるのでは?」「Dの手法はだめですかね?」って言ってしまいがちっていうこと。

僕も「本当はA案でいい」「CとDは論外だ」と思ってるのに、他の道筋や可能性を模索しないまま(吟味しないまま)「A or B」だけで決めてしまうのが結構気持ち悪くて、つい言ってしまう。

たぶん問題はその言い方で、他の人からしたら僕がA案やB案を否定している(やりたがっていない)ように伝わってるんだろうな。

欲を言えばAかBの二択だけで決めようとしていたところ、僕がCとDを提示することによってほかの誰かがさらにEやFを提示してほしいし、それを経てあたらしいGという答えが見つかるかもしれない。

でも結局ほとんどの場合はたぶん最初のAに戻るだけなんだけど、
・AかBの二択で決まったA
・A~Gまで吟味されて決まったA
ではやっぱり強度が違ってくると思うんだよね。

同じAをするのでも、できるだけ多くのプロセスを経てAを選びたい。
(で、Aがいざ動き出したら最適解であったはずのHが見つかる、というあるある)


だから自分としては、
「自分で言っといてなんだけど、C案もD案もこういう問題があるよね」
「だからやっぱりA案かB案に帰結するんだけど、となるとAでいいよね」
という事をみんなで共有できると気持ちよく終われるんだけど、たぶんそのニュアンスが伝わってない。

そもそも上記のニュアンスの強要こそ、なんて自分勝手な思考なんだと辟易する。。。


そんなだから、
「あなた最初にCがいいって言ってたじゃないですか」
「Dを言い出したのはあなたでしょう」
「もう何考えてるのかわからない」
って。

って。


言ってもない事を誤解されて勘違いされて見放されて・・・

あかん書いててほんとにみじめになってきた。


しかしたぶんたくさんの人からこんな風に思われてきて、たぶん現在進行形でたくさんの人からこんな風に思われている。

これは問題だ。

いや、問題なのか?

いや問題か。

俺の問題か?

俺の問題か。


今日は深酒して寝ます。


寝てる場合か?

よろしくお願いしますと言わざるを得ません。