見出し画像

#30DaySongChallenge

Twitterで見かけたのでやっちゃいます。

いや英語のほうの画像いらないでしょ!
かっこつけるなよ!

僕は趣味がプレイリスト作りと言ったら過言ですがこういうの好きなんですよね。
人が選ぶ曲見るのもいいよね。

Day 1 : 曲名に色の名前がついた好きな曲

紫の空 - THE YELLOW MONKEY

YouTube Premium に入ってないと聴けません。
全部YouTubeのリンクつけようと思った矢先にこんなことになりました。
まあいいでしょう。

Day 2 : 曲名に数字が入っている好きな曲

17才 - Base Ball Bear

「明日会おうぜ イェー」

Day 3 : 夏を思い出させる曲

熱帯夜 - RIP SLYME

母親がめちゃくちゃRIP好きだったので車でよく流してました。
いま思えばすごい曲流してましたね。
たっぷりと挿入 このマイクをFOR YOUですよ。

Day 4 : 忘れたい人を思い出させる曲

short hair - Base Ball Bear

めちゃくちゃ失恋したときによく聴いてました。
ショートヘアだったんですよね……。
やめましょう。
てかまたBase Ball Bear出しちゃいました。
別にいいのか。

Day 5 : 大音量で聴きたくなる曲

bath room - Maison book girl

イントロがめちゃくちゃ好きなんですよね。
ちなみに好きなメンバーは矢川葵さんです。

Day 6 : 踊りたくなる曲

Flamingo - 米津玄師

あの歩き方したくなりますよね。
職務質問されそうだからしないけど。

Day 7 : ドライブで聴きたい曲

traveling - 宇多田ヒカル

宇多田ヒカル好きなんですよ。
これとCOLORSはたまにカラオケでも歌います。

Day 8 : ドラッグかお酒について書かれている曲

I DON'T LIKE THE DRUGS (BUT DRUGS LIKE ME) - Marilyn Manson

ドラッグの曲がこれしかパッと浮かばなかった
マンソンはグロテスクが一番聴いてました

Day 9 : 幸せな気分になる曲

I see... - 乃木坂46

いい曲。
MV見てたらにこにこしちゃうけど、意外と曲だけでもいい気分になれます。

Day 10 : 悲しい気分になる曲

生きているよりマシさ - syrup16g

気分が落ちたときは悲しい曲を聴くタイプなので100曲は挙げられますね。
さすがに盛りました。

Day 11 : 決して飽きることのない曲

風に吹かれても - 欅坂46

結局これが一番好きです。
最近活動してないけど活動し始めたらなんだかんだで応援すると思います。

Day 12 : プレティーン(9〜12歳の頃の曲)

気分上々↑↑ - mihimaru GT

2006年の曲です。
友達の間で気分ジョジョ!って言ってデュクシするのが流行ってました。
みんなジャンプスーパースターズでジョジョ知ってましたね。

Day 13 : 70年代の好きな曲

学生街の喫茶店 - ガロ

94年生まれなのでほとんど70年代の曲を知らないのですが、ビジュアル系バンド・メリーがカバーしてたので元々知っていて好きな曲がありました。

Day 14 : 結婚式で流したい曲

changes - Base Ball Bear

やっぱりBase Ball Bearを流したいですね

Day 15 : 好きなカバー曲

今夜はブギー・バック - KREVA

最初オリジナルかと思ってました
こんな歌うんだと思ってたんですよねー

Day 16 : お気に入りの名曲

何なんw - 藤井風

おしゃれな曲聴いてるとおしゃれになった気になります。

Day 17 : カラオケで誰かとデュエットしたくなる曲

DAYS - FLOW

FLOW友達と歌うの楽しいですよね。
次点で青春アミーゴです。

Day 18 : 生まれ年の曲

innocent world - Mr.Children

ミスチル全盛期生まれです。

Day 19 : 人生について考えさせられる曲

BELIEVE - 吉井和哉

出会いと別れの中で人は強くなる
って言うのは簡単なことだが難しいことさ

吉井和哉の歌詞っていいですよね。

Day 20 : 自分にとってたくさんの意味がある曲

毎日がBrand new day - 乃木坂46

出張先のホテルでずっとYouTubeを垂れ流していて流れてきたこの曲がめちゃくちゃ刺さりました。

Day 21 : 曲名に人の名前がついている好きな曲

SANDY - sads

あまり思いつきませんでした。
sadsはBABYLONが好きですね。

Day 22 : 前向きになれる曲

(Everybody is) Like a Starlight - 吉井和哉

STARLIGHTってアルバムめっちゃ好きです。

Day 23 : 全人類が聴くべきだと思う曲

花傘 - indigo la End

今ハマってるってだけなんですけどね。

Day 24 : 解散して欲しくなかったバンドの曲

fake! fake! - カラスは真っ白

知った時点で解散してました。
かなしいたけ。

Day 25 : 早くに亡くなったアーティストの好きな曲

夜明けのBEAT - フジファブリック

初代のボーカル志村正彦さんが29歳で亡くなっています。
亡くなったあとに出たアルバムに入ってる曲で、ボーカルは録ってあったんですがMVにはいないんですよね。
MVも含めてめちゃくちゃ好きです。

Day 26 : 恋をしたくなる曲

すべては君のせいで - Base Ball Bear

定期的にBase Ball Bearが出てきてすみません。
めちゃくちゃ分かるーって感じの歌詞がいいですね。
もっと語彙力が欲しいです。

Day 27 : 胸が張り裂けるような気分になる曲

君はノンフィクション - Base Ball Bear

元彼女がAV女優になっていたという曲。

Day 28 : 歌声が好きなアーティストの曲

HALO - MUCC

出川に似てると言われてましたが僕は大好きですねー。
その頃プロモーションのトラックに描いてあるアーティスト写真を出川哲郎の顔に変えてあったのは面白かったです。

Day 29 : 子供の頃から覚えている曲

ラヴ・パレード - ORANGE RANGE

小学生の頃オレンジレンジ聴いてました。
いけてるでしょ。

Day 30 : 自分自身を表す曲

絶望 - MERRY

もし僕がただのクズでもずっと愛してくれますか?
もし僕がただの嘘吐きでもやさしく許してください

これが全てですね。

こんな感じです。
毎日こつこつやるのは難しそうだったので一気にやっちゃいました。

早速プレイリストを作ったので聴きます。

そんな感じです。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?