見出し画像

リストアップ!

 就労移行支援事業所とモニタリングを行った結果……一ヶ月のお休みを頂くこととなりました。
 その間は自分のアパートを片付け、山梨の両親が住む家へ行き父親の介助で疲れ果てている母親の代わりに家事をします。
 十二月にワ-プロ検定二級を受けたいのと、用事ができましたので、実質三ヶ月で戻ります。
 母上が父親お下がりですが、まだ新しく高スペックなノ-トパソコンをくれたので、アパートにある物をリストアップしながら片付けをしています。
 母上の「リストアップの必要ある?」の言葉に気が付きました。就労移行支援事業所が連れてきた相談員経由で「発達障害だから買い物依存症」と決め付けられた悔しさと、一つ一つ思い入れがあるのに「不用品ばかり集める人」扱いされ不本意だった事に。自閉スペクトラム症なので、こだわりが強く物一つ取っても誰がいつどこで買ったか思い出せます。十年二十年越しの物だってざらにあるのに、と。
 それは兎も角、買い物をする際にもリストがあれば便利な事(同じ本を買った事があります)と、引越しをする際にリストを作る方がいらっしゃいますので、作っておけば損は無いかなと思います。
 今日はクロ-ゼットを片付けリストアップしました。また明日からも頑張りマッスルᕦ(ò_óˇ)ᕤ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?