山場は超えました

 ついにバーティカルレビューが終わりました。乗り切った。

 ベッドから起きられなくなったし部屋は荒れ果てたし毎日泣いてたし不正出血は続くし肌に赤い斑模様ができたし本当に本当に大変だったけど乗り切った。

 Amazonでお菓子を取り寄せて何とか必死に自分のご機嫌を取ろうと思ったら三食お菓子になったり、 メンクリで「あなたのそれは逃避行動です。大学に行きましょう」と言われて悔しくて泣きながら帰ったり、 
学生間でギスギスしてものすごい空気が荒れたり……。

色々あったけど、何とかメンタルの犠牲は最低限で済んだかな、と思います。

 むしろ、恐ろしかったバーティカルレビューで、外部の教授の講評に触れたことで、澱んでいた気持ちが澄んでいったというか。
 外の空気に触れて換気されたというか。

 自分ではできる限りフラットでいようと思っていたんですが、やっぱり視野が狭くなっていたせいで、追い詰められたんだなあ〜と思いました。バイトしてたからまだマシだけど、本当にゼミってよくない。

 そして、学内の基準なんて役に立たないものではなくて、世間に通じる何か肩書きが欲しいな、と強く思いました。これは他の学生を見返したい気持ちもちょっとあるけれど。
 大学は就職予備校ではないけれど、教授が学生の就活を邪魔してくるので、なんだかな〜、と思います。


 終わってから、数少ない友達と夕食を食べに行きました。
 「やっぱりアレっておかしいよね?」という話で盛り上がり、意外と自分と同じ気持ちの人もいるんだなあと思い、ちょっと安心。

 まだ卒業までは一年ありますが、何とか擦り減らされずに逃げ切りたいと思います。



目標
部屋の片付け
早寝早起き
あんトレ継続

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?