フレンドクイズの解説

21:55頃、いつも通りTLを眺めていたら、目に留まったフレンドクイズ。

どんなものかと解いてみたら8/10点も取れたんです。

それでちょっと嬉しくなって、
よーーし問題作っちゃおう!!!となってから完成までに約3時間かかりました。聞いてない。






さて、早速解説していきますよ〜

Q1.くほが一番最初に顔と名前を認識した乃木坂46メンバーはだれ?

正解→生駒里奈

私が生駒さんを認識したのは、生駒さんが出演している「特捜警察ジャンポリス」という番組を見ていたときです。当時のくほ少年は乃木坂46の曲は何曲か歌える程度には知っていて(ラジオや音楽番組等で聴いていた)、その数曲に関しては乃木坂46の曲だという認識がしっかりあったのですが、メンバーの顔と名前は一致していなかったのです。

特捜警察ジャンポリス



まだ乃木坂46オタクになる前のくほ少年は、テレビを見るのがまあまあ好きでして、アニポケの後くらいに放送されていた「特捜警察ジャンポリス」も流れで見るわけです。その番組に出てくる生駒さんがまぁ〜かわいかったのと、漫画・アニメのことを話し出したら止まらない感じが面白く(今の推しメンの久保史緒里さんにも通ずるものがあるなぁ)、生駒という苗字も初めて聞く苗字だったのですぐに覚えちゃいました。

ちなみに【生駒 from:nogi_kuhocha】で検索して出てくるツイートを見たことがあればこの問題は解けます()

ちなみに二番目に認識したのが堀未央奈さん、三番目に認識したのが秋元真夏さんで、この中だと解答者数が最も多い白石麻衣さんを認識したのが一番遅かったんです。謎ですね。




Q2.くほが2020年の乃木坂46時間TVをきっかけに再び乃木坂46を追い始めた際に推し始めたメンバーは誰?

正解→山下美月

この問題は難しかったかな〜と思います。



まずは正解以外の3つの選択肢の罠ポイントを解説します。
・齋藤飛鳥
誰しもが好きになったことがあるであろう人なので、とりあえず選択肢に入れておけばそれだけで解答者を迷わせることが出来るスーパー汎用選択肢アイドル。
実際私もSing Out!あたりの頃はおもいっきり齋藤飛鳥さんのファンで、色々見漁ってた記憶があります。

・久保史緒里
現推しメン。問題を作る側としては、半分くらいの人は4択を見た瞬間に久保ちゃんだと思い、何も疑わずに右上を選択するだろうなぁ〜と考えました。残りの半分は、「46時間TV以前から推しているのでは…?」と疑うだろうとも思いました。
ですが実際私が久保ちゃんを推し始めたのは少なくとも46時間TV以降ではあるのですが、明確にこれがきっかけ!!といったものがないんです。

・与田祐希
現推しメン。よだちゃんは、ある日突然Twitterで「よだかわよだかわ」と言い出したあたりではもう完全に推していますが、それに至るまでに少しずつ蓄積されていくよだかわ成分が46時間TV時点ではまだ許容量で、よだかわオーバーフローを起こしておらず、よだかわオーバードーズにも陥っていないことから、この時点から推し始めたとは言えません。


ということで正解は山下美月さんとなるわけですが、なぜ46時間TVの山下美月さんを見て推そうと思ったのかと言いますと、単純にビジュアルが天才だったからです。
新型コロナウイルスの自粛期間ということで髪をバッサリ切っていた山下さんをみて、「可愛すぎない……?」となってしまい、少し離れている間にこんなにもイメチェンしているなんてことがあるんだ。という衝撃も相まってすぐ好きになってしまいました。La La La。


思惑通りの難問正解率9%でニッコリ☺️



Q3.くほが現在、一番好きな乃木坂46の非表題曲は『好きになってみた』だが、二番目に好きな非表題曲はどれ?

正解→僕たちのサヨナラ

この問題も結構ひっかけに行きました。
ラジオやSHOWROOM配信のBGM等で曲が流れた時のリアクションツイートが多いのは圧倒的に『毎日がBrand new day』と『サヨナラ Stay with me』なので、特にこの2曲で迷う人が多いだろうな〜と考えました。
そして選びづらいであろう「地球が丸いなら』と『僕たちのサヨナラ』。
この2曲は毎ブラ、サヨステに比べてあまり聴いているイメージがないかもしれませんが、実はトップクラスで聴きまくってる大好きな2曲なんです。
詳しくは【"地球が丸いなら"OR"僕たちのサヨナラ" nogi_kuhocha】で検索すればこの2曲への愛がツイートされていると思います。(めちゃくちゃツイートしまくってるってわけでもなかった)


選択肢をこの2曲まで絞ったわけですが、
僕たちのサヨナラ>地球が丸いなら となった理由としては、最近、秋元真夏さんが愛おしすぎるというのがめちゃくちゃ大きいです。

皆さん卒アルラジオ毎週聴いてますか。
Q10にも繋がりますが、私は絶対に何があっても聴きます。「1/生きがい」です。真夏さんの声が癒やし。



Q4.くほが現在、一番目に好きな乃木坂46の表題曲は『逃げ水』だが、二番目に好きな表題曲を3曲挙げるとしたら、当てはまらない曲はどれ?

これは少し出題の仕方がトリッキーでしたね。

まず一番目に好きな逃げ水はもう圧倒的に大好きです。過去ツイ参照です。Q4にして既に2,000文字を超えていて、これまた時間がかかっています。聞いてない。

そして二番目です。表題曲は良曲が集まっていて、正直ありえないくらい拮抗しています。頑張って絞って選んだ結果が『Sing Out!』、『ここにはないもの』、『人は夢を二度見る』の3曲です

『人は夢を二度見る』に関しては、深読みおじさんを撃墜するための選択肢にもなっているのですが、見事に5%の深読みおじさんの撃墜に成功しています。

正解の『好きというのはロックだぜ!』は、他3曲に次いで好きな曲なので、結構な難問に仕上がったと思いましたが、思っていたよりも正答率が高かったです。



Q5.くほが一番最初にしたツイートは、乃木フェスのガチャでカードを獲得した画面のスクリーンショットだが、どのメンバーを獲得した?(カンニング禁止)

正解→新内眞衣

これは過去にツイートしているので、知っている皆さんなら解けますよね?

というのは冗談ですが、
この問題は実は作成にかかった時間が一番短い問題で、選択肢もすらすらと決まりました。
正解の新内さんと、推しメンの久保さんはとりあえず入れて、残りの2枠には1期生と4期生を入れて1〜4期を並べようと思い、「なんかありえそう〜〜」となるメンバーを考えた時にすぐに思い浮かんだのが高山さんと田村さんでした。

高山さんと田村さんが難易度上げに貢献してくれていますね。



Q6.くほが2022年にSpotifyで聴いた曲ランキング1位は『好きになってみた』2位は『好きになってみた〜off vocal ver.〜』だが、3位はどれ?

正解→地球が丸いなら

Q3で選択肢に入っていた3曲と、Q4で一番目に好きな表題曲と言っていた『逃げ水』の4択から選ばせる問題です。

実はこの問題も答えを過去にツイートしているので、一応知識で解ける問題なのですが、当然そんな知識は誰も持っていないので難問になるだろうと考えました。

『地球が丸いなら』はねぇ、本当に歌声が良いんです。
最近聴いた記憶がないなぁという人は、ぜひ今聴いてみてください。声フェチの人間は大ダメージを受けてしまう曲です。
この曲の歌詞は、小さな恋愛を大きな規模に拡大しているのがなんだか壮大で、その壮大な歌詞に歌声がマッチしていて、まぁ言語化能力はないですがとにかく好きです。

ちなみに4位も乃木坂46の曲です。
なんだと思いますかー?答えはnoteの最後に。




この曲が3位になった理由としては、他の3曲よりもリピートしやすいというのがあると思います。
個人的には『逃げ水』『毎日がBrand new day』『サヨナラ Stay with me』は、ラジオ等で不意に聴こえてくるときや、1回だけ聴きたいな〜という場面が多い曲なのですが、『地球が丸いなら』に関しては延々と聴きたくなる曲なので、3位になったのだと思います。



Q7.くほがこの中で持っている写真集はどれ?

正解→該当なし

この辺から、何を問題すれば良いのかわからなくなってきています。ちなみにすでに1時間半は経過しています。

『忘れられない人』『無口な時間』は今までの選択肢的にも妥当なものですね。今回は『インターミッション』で深読みおじさんを撃墜しに行きました。見事この問題は14%の撃墜に成功しました。👍

正解は該当なしなのですが、筆者は2023年7月11日(火)に発売される久保史緒里1st写真集と同時に『忘れられない人』『無口な時間』を購入し

La La La My heart skips a beat
La La La Love is in the air
La La La Sweep me off my feet

を完成させるつもりでいるので、7月11日以降は成立しなくなると思われます。


Q8.くほが一番好きな久保史緒里のアー写はどれ?

正解→27th

これはもう圧倒的に27thです。
これまた過去ツイ参照ですが、このようなこともありました。

流石に鯨ポーズには勝てなかった…

次点で好きなのは31stなのですが、なんと31stを選択している人の割合が0%だったんです。

いや、26thのアー写はかわいいし人気だしわかるよ。
28thも(選択肢の画像では見えてないけど)おててかわいいし制服もかわいいしめちゃくちゃわかる。
でも31stが0%になることありますか!?

正直ここが一番驚きましたね。

どうして…


Q9.くほが一番繰り返し見た乃木坂配信中の動画は?

正解→2022/01/28 乃木坂46の楽屋はどんな感じ!?テレビ収録前の様子をお届け!【乃木坂工事中】

これは超難問!!(東大王リスペクト)だと思って作っていたのですが、57%も正解されていて驚きました。
全10問中1位の正答率です。

唯一久保史緒里さんが出演していない新内&山下回と答える人がそこそこいたら嬉しいなぁ考えていたのですが、18%で二番目に多いということで、ギリギリ思惑通りで嬉しかったです。

どれも神回なのですが、繰り返し見たのは圧倒的に楽屋動画なんですよね。わちゃわちゃしてるメンバーがかわいいんだ。

「ドキ7」が生まれたり、メンツが最高すぎたり、もうとにかく乃木坂配信中様は最高のコンテンツですね

みなさんの一番好きな回もめちゃくちゃ気になります。


Q10.くほが絶対に何があっても聴くラジオ番組は1週間で計何番組?

正解→6番組

この問題は、最終問題にしてもう何も思いつかないということで、まあ正解させる気はない問題でした。

1週間で絶対に聴くラジオスケジュールはこちらです。

日:乃木坂46の「の」、らじらー!サンデー
月:秋元真夏 卒アルラジオ
火:アルコ&ピースD.C.GARAGE
水:乃木坂46のオールナイトニッポン
木:
金:沈黙の金曜日
土:

以上の6番組は毎週何があっても必ず聴く番組です。
いや火曜日乃木坂じゃないんかい!!!と思われた方もいるかと思いますが、とにかくアルピーdcgはマジでオモロいです。最高の番組です。聴いてみてほしい。

意外と正解率が高い。
8は多いと感じて5,6,7の3択になり、
ちょうど真ん中の6が選ばれやすかったのかも…?




以上で解説を終わります。

約4,700文字につきあっていただきありがとうございます。どうせなら4,600程度にしたかったなぁ。(乃木オタ並感)

このnoteを書くのにも3時間くらいかかりました。計6時間は費やしてます。聞いてない。
でもいつかnoteを書いてみようとは思っていたので、謎のクイズサイトを通じて書く機会が生まれたのはよかったなと思います。 


最後に、4位の曲はこちらでした!!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?